岩手県交通 本厚木・町田・横浜~北上・盛岡線に乗車してみる | 第4セクターの乗りバス・乗船日記

第4セクターの乗りバス・乗船日記

大型時刻表に掲載されている、全ての地上・海上を走る乗り物の完乗を目指している第4セクターの記録です。

第4セクターへの質問・問い合わせ・意見などは、
dai4sekuta@gmail.com まで。

今年に入ってから、高速バスの廃止or撤退が相次いでいますね。

夏を過ぎてからの、近鉄バスの路線再編は最たるものかと思います。

 

で、順を追って廃止された又は廃止予定の高速バスの乗車記をアップしていきます。

先ずは岩手県交通が運行していた、本厚木・横浜から盛岡方面への高速バスから。

 

本厚木駅3番乗り場にやってきた第4セクター、とりあえずは近くのファミマで飲み物を仕入れてから、バス案内所で待機。

窓口は閉まっていますが、高速バスの待合室として開放しているのはありがたい限り。

乗車したのはこちらのバス。

この手のガーラも高速バス、特に夜行便では少なくなってきましたね・・・。

では車内の様子などを。

後方仮眠室付きの縦10列仕様、コンセントはなし。

横浜駅利用がメインと思われがちですが、意外と町田・本厚木が多かったりするのは意外なところ。

閑散期の平日で10人前後の乗客と、まあソコソコな乗車率ですね。

KKK関連の高速バスではありがちな、開放休憩は一切なし、ちなみに給湯施設すらありません。

ほかの日に乗った方の話では、新型ガーラを使っていたとの話ですし、乗車したのが半年前の話ですので、この車両は高速バスから運用は外れていると思いますので、思いっきり感想を書きますが・・・。

車内の画像ではわかりずらいですが、床のカーペットはシミだらけ、さらにトイレの手洗い場は黄色く変色していて、ちゃんと整備しているの?、みたいな感じですね。

何より驚かされたのが、高速道路走行中の振動。

サスペンションのショックが抜けているのか、ちょっとした段差を乗り越えるだけでも、車内にすさまじい振動が・・・、たいていのことでは目を覚まさない第4セクターですが、突き上げてくるような振動に何回目を覚ましたことか。

さらにいすゞ製のエンジンは、力感がないながらもフラットなトルク特性で静粛性に優れ、夜行高速バスには最適なエンジンと思っていたんですが・・・、この車両のエンジン、爆音仕様でして・・・。

リクライニングしないシートと相まって、眠れぬ夜を過ごしてしまいました。

っということで、北上では降車があったものの、花巻では無く若干の早着で盛岡駅へ。

 

こちらの路線、車両を代替するほどもうかっていないと共に、昨今の運転士不足が廃止の原因ではないかと愚考するしだい。

首都圏から地方への高速バスは、多様な東京側の発着地から、路線の集約リソースの集中投入に流れが変わってきたのかもしれませんね。