ステージ4で手術をするかしないかの判断は病院によって違うのか? | NPO法人 肺がん患者の会 ワンステップ

NPO法人 肺がん患者の会 ワンステップ

2024年4月、10年目突入。肺がん患者・家族の「いきる勇気」につながればいいなと思っています。

みなさん、こんにちはニコニコ     

 

今回は3つほどyoutubeを公開します!

 

▼【知ることは力】よくわかる肺がんの外科手術~基本編~まずはココから!国立がん研究センター東病院 呼吸器外科 科長 坪井正博先生

 

▼【知ることは力】肺がん治療のイロハ~化学療法基本編~まずはココから!国立がん研究センター中央病院 呼吸器内科 外来医長 後藤 悌先生

 

▼【一問一答】ステージ4で手術をするかしないかの判断は病院によって違いますか?~現在のエビデンス、そして医師の考え方がわかります~

 

 

 

 

 

▼【知ることは力】よくわかる肺がんの外科手術~基本編~まずはココから!国立がん研究センター東病院 呼吸器外科 科長 坪井正博先生

 

 

肺がんの手術について、手術の術式を中心に、基本的な知識から最新の情報まで、みなさんに知っておいてほしいことを、できるだけわかりやすく説明します。手術のメリット、デメリットを理解していただく一助になればと思います。 縮小手術、定位放射線治療、オリゴメタスタシス、拡大手術などについての適用の説明もあります。

 

 

 

 

 

 

▼【知ることは力】肺がん治療のイロハ~化学療法基本編~まずはココから!国立がん研究センター中央病院 呼吸器内科 外来医長 後藤 悌先生

 

 

肺がんに限らず、一人ひとりの病気は、それぞれの経過をたどります。しかしながら、がん治療には、いくつかの原則があります。これらの原則がどのような根拠に基づいてつくられているかを解説し、ひとりでも多くの人の今後の治療方針を考える際の参考になればと思います。

 

 

 

 

 

▼【一問一答】ステージ4で手術をするかしないかの判断は病院によって違いますか?~現在のエビデンス、そして医師の考え方がわかります~

 

 

 

ステージ4だと外科的な治療、手術や放射線はできない、よく聞きますよね 

ただ、条件がそろうとできる場合もあるっていうのが今回の話 

目からうろこが落ちます

 そして、私個人の注目ポイントをご紹介

先生方はしれっと言っているんだけど大事なことをおっしゃっています 

それは、患者に求められることがあるってこと 

 

 

 

2020年10月25日(日)、ジャパンキャンサーフォーラム2日目に行われた肺がんセッション、「なんで?どゆこと?疑問にトコトン答えます!Q&A大会」での質問と回答です。 患者会から出された素朴な疑問に、2人の肺がんの専門医の先生が、丁寧に、深く!解説してくださいます。

 

 

 

 

★ランキングに参加しました
 
ポチッとお願いします
 
にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ
にほんブログ村

 

 

 

 

▼ワンステップSNS いきる 「みかた」を みつけるのURLはこちらです。

http://lc-onestep.com/

 

 

病気になって、山あり谷あり。

入院が長引けば、いつも食べられるはずのラーメンが、たまらなくいとおしくなります

 

今までだったら、ありふれた日常

 

がん患者になると

 

ありふれてなどいない

 

日常がかけがえのないものだとわかる

 

そんなことをみんな言わなくてもわかる仲間たちの集まりです。

 

 

ワンステップSNS

「生きる みかた を見つける」 ご登録のお願い

 

 

※ホームページに登録方法を載せてあります

登録方法です。

※登録が困難な方は、事務局にプロフィールの登録をご依頼ください。

事務局への依頼方法

 

 

 

 

 

 <<KISEKI trial のサイト>>

 

 

 

みんなが応援してくれています!

 

 

 

 
▼イベント情報
※2月2日のブログに飛びます。日付は古いですが、最新情報のっています
 
 
▼会員募集中
ワンステップから活動状況をお届けします。ページ更新のお知らせ・アンケートのお願い・企画の参加募集等々。無料です