NPO法人 肺がん患者の会 ワンステップ

NPO法人 肺がん患者の会 ワンステップ

2024年4月、10年目突入。肺がん患者・家族の「いきる勇気」につながればいいなと思っています。




みなさん、こんにちはウインク

 

今日は、

①高額療養費制度をテーマにしたセミナーのお知らせ
②いきる「みかた」を見つける現地開催セミナー&おしゃべり会のお知らせ
③7月のおしゃべり会のお知らせ
④7月のご家族のみのおしゃべり会のお知らせ

 

▼「いまさら聞けない!日本の医療保険制度(国民皆保険制度)はどうなってるの? ~ 高額療養費制度の見直しの背景とこれからの医療費制度を考える ~」セミナー

 

7月12日(土)14-16時に、近畿がん診療推進ネットワーク主催にて、いまこそ考えるべき「高額療養費制度」をテーマに、「いまさら聞けない!日本の医療保険制度(国民皆保険制度)はどうなってるの? ~ 高額療養費制度の見直しの背景とこれからの医療費制度を考える ~」セミナーが開催されます。

 

詳細、お申し込みはこちらから

 

 

 

フリーアナウンサーの笠井信輔さんを総合司会に、基調講演は、ご自身も肺がんステージ4のサバイバーで、社会保険労務士の清水公一さん(社会保険労務士事務所 Cancer Work-Life Balance)、統計的な視点から医療経済について分析されている、伊藤ゆり先生(大阪医科薬科大学 医学部 医療統計学研究室 特務教授)。

 

現地参加とオンライン参加のハイブリッド開催です。

 

この機会に、いま問題となっている高額療養費制度について今一度整理して、一緒に考えてみませんか?

 

皆様のお申し込みをお待ちしております!

 

 

▼いきる「みかた」を見つける現地開催セミナー&おしゃべり会

 

7月6日㈰ 筑波大学東京キャンパス(茗荷谷)での現地開催です。

肺がん羅針盤~診断されたあなたの最初の一歩

 

診断されたあなたの最初の一歩となっていますが、今だからわかる事、今でもわからない事が沢山あります。

パネルディスカッションではいろいろとディスカッションできればと思っています。

お申し込み時に是非、質問もご入力ください。

 

お申込みはこちらから

 

 

 

 

がんと診断された直後の患者や家族が、今後どうすれば良いか、何から考えれば良いのかを医師やがん専門相談員が、治療と生活の両面からわかりやすくお話しします。

代表の長谷川も話します。
パネルディスカッションでは患者と患者家族も参加しての討論会を行います。

 診断されたばかりの方も、治療を続けている方も。
今とこれからを支える情報と、つながりを届けたい。 
がんとともに歩む毎日。診断直後の不安、治療中の悩み、生活の工夫――そのすべてに向き合う現地セミナーです。
 患者さん、ご家族、関心のある市民の方もぜひ。


現地参加のみとなっています。
是非、お申し込みの上ご参加ください。



セミナー終了後のおしゃべり会


 

 

セミナー終了後、肺がんの患者さん、ご家族のおしゃべり会を開催いたします。
お時間のある方は残ってご参加ください。
同じ遺伝子変異のある方と、お話ししていただければと思います。
おしゃべり会は途中まででも大丈夫です。
お時間の許す限りご参加ください。

 セミナーのお申し込みが必要です。
下記よりお申し込みください。

 

★お申し込みはこちらから

 

 

 

 

ワンステップのHPからも お申し込みできます。

 

 

 

▼第45回事務局主催ゆる~いおしゃべり会

 

7月4日(金)20時からの開催です。
ZOOMを使ってお顔を出してのおしゃべり会です。
患者さん・ご家族が参加できます。

参加者が多くなると予定の時間を過ぎることもあります。
ご予定のある方は途中で退席いただいても問題ございません。
途中からの参加ももちろんOKです。

お申し込みはこちらから

 

 

締め切りは7月3日(木)23時59分です

 

▼第8回ご家族のみの事務局主催ゆる~いおしゃべり会

 

7月29日(火)20時からの開催です。
ZOOMを使ってお顔を出してのおしゃべり会です。

 

お申し込みはこちらから

 

 

締め切りは7月28日(月)23時59分です

▼患者と家族、家族のみのおしゃべり会 共通のご注意

お申し込み後、受け付けましたのメールが届きます。
メールが届かない場合は迷惑メールフォルダに入っているか、メールアドレスが間違っている場合が有ります。
受け付けましたのメールが届いていない場合は、onesteplu@gmail.comまでご連絡ください。

当日のZOOMアドレスは前日の18時ごろにお届けいたします。
メールの準備後に申し込まれた方には当日の午前中にお届けいたします。


ZOOMを使った事がない、使ったことはあるけど心配、と思われる方はお申し込み時に練習をしたいとご記入ください。
当日までに練習の時間を作りたいと思います。
練習をしたいと書かれた方は事務局から練習日の日程調整のメールが届きます。
少し気にしてくだされば嬉しいです。
こちらのアドレスから届きます。
onesteplu@gmail.com

 
 

☆ぽちっとしてくださいね。

 

にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ

 

 
▼会員募集中
 
ワンステップから活動状況をお届けします。ページ更新のお知らせ・アンケートのお願い・企画の参加募集等々。無料です
 
 

▼Facebook始めました

 

 

▼インスタグラム始めました

 

▼ワンステップのYoutubeチャンネル
 ワンステップ【がんサバイバー】

 

▼ワンステップのLINE公式アカウント

ID @377lmjah

(数字の377の次は英小文字の「エル」です。数字の「1」や英大文字の「アイ」ではありません)            

 

ワンステップのLINE公式アカウントは、

情報をひとつずつ、不定期に一方通行でお送りする配信専用です。

返信メッセージをお送りいただいても、BOTによる自動返信で

個別の問い合わせには対応できません、というメッセージが

送られます。ご容赦ください。

 

LINEの画面上のメニュータイルには、

ホームページやブログ、SNS、YouTubeなどへのリンクを貼っています。

ポチっとクリックしてみて下さいね。

 

ご登録いただくには、ID検索をして、友だち申請からお願いいたします。

 

肺がん患者の会 ワンステップ 

ID @377lmjah

 

LINEオープンチャット

下記 招待URLまたはQRコードから参加リクエストを送信願います。

リクエスト送信の翌日に事務局が承認してから、入室できるようになります。

トークに入室しましたら、大事なノートをご覧ください。

日々のちょっとした困りごとや、誰かに聞いてほしい悩みごと、そして心温まる嬉しい出来事を、どうぞ遠慮なく共有してください。

 

 

 

 

 

▼肺がん患者の会ワンステップHP

是非、一度覗いて見てください!