お花の写真やコラムがある!?力作! 日本肺癌学会アンケート! | NPO法人 肺がん患者の会 ワンステップ

NPO法人 肺がん患者の会 ワンステップ

2024年4月、10年目突入。肺がん患者・家族の「いきる勇気」につながればいいなと思っています。

みなさん こんにちはニコニコ

 

 

ベル肺癌学会の患者アンケート、ありがとうございますベル

 

 

みなさま、肺癌学会のアンケートにご協力ありがとうございます。

アンケートしていただいたお礼に、プチ情報です。

 

このアンケートは患者がどのように情報を取得しているか、その情報に満足しているかを調べるものです。三重の大西さんと一緒に、患者ガイドライン委員会の委員を拝命しています。作成するにあたり、わかりやすくなるよう、かなりの意見を患者側から出しました。

 

長い。。。

 

意味が分からない、などなど。。。

 

そんな意見に、「そうだね」と相槌を打っていただき、途中でお花の写真やコラムを入れるなど工夫して、あの形となりました。大変ありがたく思っています。お花を撮影した方は、日本の腫瘍内科医第1号の先生です。岐阜の山々で撮影されていると思います。コラムは新宿でコロナ対策に駆け回っている先生が書いています。コロナは呼吸器の病気ですので、私たちの知っている先生方が、病院の中心的な役割を担う場合があります。そのご苦労の中、作ってくださっています。ありがたいです。


まだアンケート答えていない方がいれば、ぜひ。


アンケートの途中にあるコラム、載せます。


今から約100年前、肺がんは珍しい病気でした。その頃の統計をみると、肺がんはがん全体の1%程度と報告されています。
しかし当時は日本や欧米でも平均寿命が40〜50歳という時代でした。
20世紀にはいると平均寿命が伸びていったこともあり、肺がんは劇的に増えていくことになりました。

肺がんの治療は以下のように100年をこえる歴史があります。


1910年:手術が行われるようになる
1950年代:放射線治療が行われるようになる
1970年代:薬物療法が開始となる
2002年:分子標的治療薬の登場
2015年:免疫チェックポイント阻害薬の登場


そして現在でも日々進歩を続けているのです。


どうでしょう。アンケートまだの方、やってやろうかな・・・くらいに思ってもらえると嬉しいです

 

 

8月末締め切りです

 

 

 

アンケートは下記リンクから

 

https://jp.surveymonkey.com/r/LCguidebook

 

よろしくお願いいたします<m(__)m>

 

 

 

 

 

 

★EGFR陽性 T790M陰性患者の方へ

患者提案型 KISEKI trial 問い合わせや実施病院(15か所)など詳細はこちら! ↓

 

 <<KISEKI trial のサイト>>

 

 
 
 
 

 ▼報道

 ・オンコロ「なぜ患者主導治験が実現したのか?その舞台裏を聞く」

https://oncolo.jp/feature/20200707t

・読売新聞 薬・機器開発に患者参画…投薬要望から治験実現

https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20200721-OYT8T50134/

・日経メディカル

https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/search/cancer/news/202007/566361.html

・ケアネット 

https://www.carenet.com/news/general/carenet/50474

 
 
 
 

 

みんなが応援してくれています!

 

 

 

 

★ランキングに参加しました
 
ポチッとお願いします
 
にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ
にほんブログ村
 
 

 

 

▼ワンステップSNS いきる 「みかた」を みつける
 

のURLはこちらです。
http://lc-onestep.com

      

ワンステップSNS

「生きる みかた を見つける」 ご登録のお願い

※ホームページに登録方法を載せてあります

登録方法です。

※登録が困難な方は、事務局にプロフィールの登録をご依頼ください。

事務局への依頼方法

 

 

 

 

▼イベント情報
※2月2日のブログに飛びます。日付は古いですが、最新情報のっています
 
 
▼会員募集中
ワンステップから活動状況をお届けします。ページ更新のお知らせ・アンケートのお願い・企画の参加募集等々。無料です