ナイフ刀剣乱舞ONLINEと公式コラボをした神社北野天満宮、

そしてナイフ刀剣乱舞ONLINEで登場する刀剣ゆかりの神社神社4社が主催の京都刀剣御朱印めぐり第5弾。

 

 

ゲームの人気と共に非常に盛り上がりを見せる京都の聖地各所への案内をこれまでず~っとお伝えしてきましたが、いかがでしょうかウインクキラキラ?

 

 

いよいよ日時も近づいて来ました。

 

折角京都におこしになるなら、1つでも煩わしさをなくして快適に(この時期は困難ですがw)回っていただきたく思います。

 

 

 

 

モデルコース①~④を先日からお伝えしてきましたが、前回までは1日で回る為のコースをお知らせしてきました。

 

今回はほてる宿泊される方や、京阪6000系新塗装先頭車京都駅以外阪急8000系先頭車からの方へのモデルコースも考えたので参考にしてくださいウインクキラキラ

 

 

 

 

下差しモデルコース①にお得情報を載せてありますので、その情報ありきで書きますので目を通すことをお勧めいたします。

【お役立ちツール】京都にお越しの方へ、渋滞と暑さ…少しでも快適に

 

 

ざっくりWord地図を作成してみました。文字がぼやけてますが全体像をこれでイメージしてください。

 
 
 
今回は乗り継ぎ等詳しくはお知らせしませんので、前回までのルート確認を参考にしてください。手紙個別でメッセージ頂ければ微力ながらお力になれます。
 
 
 
 
 
さて、前置きが長くなりましたが、とりあえず行ってみましょう。
 
モデルコース⑤は題して、
~宿泊なら欲張って全部楽しめますコース
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
<14日前のり&夜>
キラキラ祇園祭の宵山期間キラキラが始まります。
到着が~18:00でしたら混雑ありますが、四条方面へ赴いてみてください。
 
夜はライトアップされた山鉾が楽しめます。各ご会所が、貴重な文化財を公開していますので是非ご覧になってください。
 
 
 
その中でもナイフとうらぶファンラブラブにオススメなのが、
「長刀鉾(なぎなたほこ)」「占出山(うらでやま)」です
IMG_20160715_015243736.jpg
ライトアップされた長刀鉾(2016年おばちゃん撮影)
 
IMG_20160715_015247525.jpg
ライトアップされた占出山(2016年おばちゃん撮影)
 
 
右差し長刀鉾は
でご紹介している通り三条派のお父上、三条小鍛冶宗近所縁の山鉾です。
 
 
右差し占出山は
ご会所にて、国宝の三条小鍛冶宗近の太刀を間近で見る事が出来ます。
IMG_20160715_023108096.jpg
 
長刀鉾は女性は中に入る事が出来ませんが、その他の山鉾は中も見学できますので興味のある方は是非。
 
 
運がよければどこかの山鉾で舞妓はん舞妓はんも見られます。
実はご会所が閉まる直前20:00~21:00がねらい目です。
毎年比較的空いています。
 
 
キラキラ夜の宵山期間のライトアップ&ご会所見学キラキラ
(前祭)7月14~16日
(後祭)7月21~23日長刀鉾・占出山は前祭のみ。ご注意。
 
で楽しめます。
 
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
<15日、初日>
北野天満宮参拝(9:00)→宝物殿拝観(周辺でランチ)
→建勲神社→粟田神社(周辺でお茶)
→周辺散策→(お土産等)→泊
 
 
<粟田口周辺名所>
◆平安神宮◆丸山公園◆青蓮院◆知恩院◆南禅寺◆丸山公園など
<祇園周辺名所>
◆丸山公園◆八坂神社◆高台寺◆二年坂・三年坂◆八坂の塔◆清水寺など
 
 
注意御朱印が当日無くなることはありません。
1社目で御朱印の台紙さえ頂ければよろしいので暑い中、長い行列に加わる必要はありません。北野天満宮の後に早めに小腹に入れた方がいいデス。
 
 
 
<16日、2日目>
①豊国神社(9:00)→藤森神社
→伏見稲荷大社→京都駅
 
②藤森神社(9:00)→豊国神社
→京都国立博物館→京都駅
 
7月17日まで京都国立博館で秋田藤四郎が見られます。
 
注意藤森神社周辺でランチが出来ればそこで。お時間のある方は伏見稲荷が途中下車で寄れます。豊国神社横の博物館内にもカフェがありますので、ついでに博物館行くのもいいかもしれません。
 
 
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
<京阪沿線大阪方面からお越しの方>
京阪6000系新塗装先頭車京阪電車でお越しの方は、北野天満宮に一番初めにこだわらなければ
 
藤森神社→豊国神社
→京阪三条駅下車乗換ランニング地下鉄東山
→粟田神社→京阪三条駅→出町柳下車
バス停出町柳駅前
バス京都市バス102系統
バス京都市バス203系統
 
→北野天満宮→建勲神社
 
 
注意このように、逆回り?がおススメです。
混雑はしますが、鉄道利用はまだ進みますので混雑回避ルートとなります。
今迄の傾向から、皆さん建勲神社や粟田神社を一番初めに持ってくる傾向があります。藤森神社や豊国神社から行くと若干ですが行列が短い気がします。
 
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
<阪急沿線大阪方面からお越しの方>
阪急8000系先頭車阪急電車でお超しの方は、こんなのはどうでしょうか?
 
阪急四条大宮駅→
バス京都市バス55系統(交番横ドラッグストア前バス停
バス京都市バス203系統(ロッテリア側のロータリー前タクシー乗り場近くバス停
注意発車場所が違うのでご注意。
 
北野天満宮→建勲神社→粟田神社
→豊国神社→藤森神社
→京阪祇園四条駅→阪急四条河原町
 
 
 
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
 
ナイフ北野天満宮の宝物殿9:00~16:00
神社神社社務所9:00~17:00(各社違います)
 
その時間の縛りの中で上手く回れるよう、移動を極力簡略するなど工夫してください。
 
 
 
 
注意時間がないからといって参拝せずに真っ先に宝物殿に並んだり、社務所に並んだりしないように。
 
グッズ感覚で良識を欠くような意識でいるなら、そういう人は向いてません。自分と神様と向き合う事から始めてください。お金と時間の無駄ですので抹茶パフェ抹茶パフェでも食べてお家に帰りましょう。
わざわざ混雑するときに来る必要はありません。
(神社さんはズバッと言えませんのでおばちゃんが先に言います)
 
 
そして一番大事な事は、暑いので右差し体調的に無理だと思ったら離脱することです。京都刀剣御朱印巡りに関しては期間がありますので、日程を分ける事も考えてください。

 

天気もよろしく、かなり混雑しているので救急車のお世話になるのも大変です。

 

 

祇園祭期間の混雑の定義を根底から変えないと…

 
 
このルートが最適というわけではありませんので、渋滞回避が必要な場合の参考としてください。
 
タクシーの運ちゃんが運よくつかまればプロの方に連れて行ってもらった方が格段に速くて快適です。
 
【関連記事】

 

16-09-30-06-26-45-038_deco.jpg

ペタしてね