2025GW ベトナム フーコック島 旅行記#6
GrandWorldのショー&花火

 

 

 

フーコック島には”Vinbus”という無料のバスがある

 

が、南部はあまり網羅されていなくて、北部へ行くには、

まず「Intercontinental Hotel」か空港まで行く必要があるし、

スーツケース持って乗換するのも面倒だし、時間かかりすぎるので、

GRABタクシーで移動することにした。

 

 

 

 

この距離(ヒルトンホテル~Mai Phoungホテル、約48km)

が約 550(K)VND 3300円 約70分 安い照れ

初めて女性ドライバー。
道中ずーーっとK-POPを大音量で流していた。←寝れない

こんな遠くまで来ちゃって、帰りかわいそう?

とか思っちゃったけど、

「空港いくときは連絡して~」と言ってたので、まぁよかったか。


 やしの木

Mai Phương Resort Phú Quốc

今日からここに2泊



このホテル、
TuktukでGrand World まで送迎してくれる。

 



 

17時、18時…と、時間が決まっているのかな?と思ったら、

いつでもいいみたいだった。(ただし夜10時まで)

 

バンガロータイプで部屋からオーシャンビュー!!

 

やしの木やしの木やしの木

 

ちょこっとホテルのプールで遊んだり、のんびりしてから、

GrandWorldへいくことにする

 

 

 

 

 ベトナムのベネツィア

 

おもちゃ感満載ウインク

 

 

 

唯一、「絶対ここ行く!」と決めていた、ブン(麺)のお店

KIEN-XAI(キエンサイと読む、たぶん)

 

めっちゃ安くて美味!
 

結論:beefはいらん(かたい...)海鮮つみれとイカは美味しかった!
もう1回食べたかった~
2人分で160K VND(960円)、しかも飲み物付きびっくりマーク

 

 

 

 

ちょっと万博を思い起こさせる、「ウェルカムハウス」

「グランドワールド フーコック ウエルカムハウス」は、束ねるために使用されるロープなどを除くと、素材は竹だけで作られています。釘の代わりも竹のピンが使われています。

 

高さが15mもある大きな建物で、外観の形状は、ベトナムの伝統的な青銅で作られた銅鼓と言う名の太鼓を横から見たような感じになっています。

 

出入口などの開口部は、蓮の花びらを模したような形になっています。この建物を建設するために使用された42,000本の竹は、ホーチミンの北部に位置するタイニンで伐採されたものが使われています。

 
サムネイル

 

   

今日も水上ショーがあるらしく。

せっかくなので、みておこう。

 

あ、GrandWorldは入場無料で、誰でも入れる。

日本でいうアウトレットモールみたいなイメージ

(入るのは無料、中でお金つかってね)

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱりショー&花火のコンセプトはよくわからんが、とにかく迫力はすごかった。

この時点で10時の無料送迎は諦める。


せっかくなので、マッサージやっていこう。

 

呼び込みされたお店に入る。
足マッサージ 30min/150K VND(900円)/1人


私的にはここはずれだったショボーン

足裏マッサージはほぼなく、ふくらはぎなでなでしていただけゲッソリ

全然力入ってないで、おねーさん!!(←言えない)


夫についたマッサージ師さんはいい感じだったらしいので、お店の問題ではなく、マッサージ師の問題真顔

 

 

桜関連記事桜

 『【GW旅行記】ベトナム フーコック島 day1 ホーチミン』2025GW ベトナム フーコック島 旅行記#1   『【GW旅行】ハワイのようなイタリアのようなアジア』2025GW旅行   GWあっというまに終わり.…リンクameblo.jp






 

#ベトナム#フーコック島#観光#ナイトマーケット#南部#北部#晩ごはん#米麺

 

 

 

お読みいただきおおきに音譜
イイネやコメントおおきに音譜
みなさんにいいことありますよーにクローバー

サムネイル




 
 
トロピカルカクテル やしの木 トロピカルカクテル
 
 
 
↓リゾートにはリゾートワンピ必須エプロン
 
↓買い回り、プチギフトに最適。自分用にも。リピしすぎ商品照れ

 

 

 

50%OFF!クーポンあり

 

 

 

 
 
 
 

 

 

 
 

​人生の最終目標