2025GW ベトナム フーコック島 旅行記
の、途中ですが。
ベトナムの物価事情と、お米の金額にびっくりした件

ホーチミンで宿泊したAirPortHotelのすぐ隣に、
GYOMU?
なんと、業務スーパーがあるではないか!
ちょっくら行ってみよう!

日本のものがそろっている
北海道産「ななつぼし」5kgの値段688(K)VND!!
この当時(2025.5)のレートで大体6かけると日本円になる計算。
ということは、4120円ぐらい!
横にある「ゆめぴりか」2kgは
318VND=約1900円
え?安くない?
日本から運ばれてきたのに?
最近、韓国でコメを買って帰る日本人観光客が多いときく。
私もベトナムで買って帰ろうか。
と思ったけど、
よーく見ると「2023年米」とある。
日本で出回っている(とされる)備蓄米と同じ?!
これからフーコック島へ行くし、
荷物重量超過したら高くつくしなぁ。

こちらはミニストップ
500mlの水が6.8VND=42円!
そして、ビールがめちゃくちゃ安いのがベトナム!
日本でも有名なベトナムビール「333」ばーばーばー
15VND=90円!
(こないだ、日本のベトナム料理屋で、この缶660円だったわよ!!)
そしてサッポロビールが25VND=150円!
フーコック島ビール BIA VIETも同じく
15VND=90円!
(ちなみに、これはフーコック島のKingKongというスーパーでなんと12VND=72円だった!)
レストランとかで、
「ビールよりもソフトドリンクやコーヒーの方が高い」
のはベトナムあるあるかも

そして、日本より圧倒的に安いのが、南国フルーツ
特にマンゴー。
もうほんとに美味しくて、毎日買って食べていた
値札はkgあたりの金額。
黄色のマンゴーは22VND=132円/kg
赤い方は47VND=282円/kg
店員さんに
「Which is sweet?」ってきいたら「Same! Sweet Both」だって。
というわけで、両方買ってみた。
だいたいマンゴー2個で1kgぐらいになるようで、
2個約30VND=180円!
めっちゃ安いよ~
東国原さんもびっくりすると思うわ
店員さんは「Same! Sweet Both」
と言っていたけど、お値段高い方の、赤いマンゴーが圧倒的に甘かった
※金額は概算です
最近の人気記事
#ベトナム米 #業務スーパー #お米 #備蓄米 #古米
#古古古米


↓50%OFF!クーポンあり
人生の最終目標
