STAY HOMEで過ごしています。
運動不足にならないよう
1日に1度散歩に行くのが楽しみ。
家の近くをのんびり歩くだけですが
今の季節は
家々の軒先や、道端、
ちょっとした空き地に
色とりどりの花が咲いていて
それをみるのが楽しみです。
雑草も素敵な花を咲かせてます。
近くの空き地に
カラスノエンドウが元気に茂っていました。
小さいけれど
本当にえんどう豆みたいな
豆ができています。
かわいいー!
子供の頃にこれでよく
笛を作って遊んでたことを
思い出して作ってみました!
1
豆のさやの片方を開いて豆を出す。
2
さやを元の形に戻して先端を少しちぎる
3
あとはちぎってない方を加えてふくだけ!
久々でしたが、
ちゃんとぷーぷーと鳴りました!
少し鳴らしていくうちに
どんどんコツを思い出して
笛の音も大きくなります。
子供の頃はこんな些細なことが
めっちゃ楽しかったなー、
と思い出せて、幸せな気持ちになりました。
街にお買い物に行ったりしていたら
気がつかなかった小さな幸せ。
大変な毎日ですが
こういう幸せに気づけることは
大人になった今、すごく大切な気がしました。