前回の記事はたくさんの方にお読みいただきありがとうございました。




 

 

 



さて、


GW明けから、子どもが不登校になって悩んでるママはきっとたくさんいらっしゃると思います。



最近も、無料LINE相談に何件かいただいたご相談は、どれもGW明けの不登校を悩むものでした。


そして、中高一貫校に入学した中1の子の不登校についての相談もありました。





受験して、中学に入り、勉強して、友達つくって、部活頑張って、、、


そんなキラキラな学校生活を想像していたのに、まさかの不登校。




うちの息子も中高一貫校の中1で不登校になりました。

当初は、無理やり引っ張って行ったり、物で釣ったり、なだめたり、すかしたり、いろんなやり方で学校に連れて行こうとしました。


ある時は、夫は厳しくブチかまし、私が優しく励ます、みたいな小芝居をうったりもしましたチュー




だけど、どの手も使えなくなり、ホントの不登校になった時には、絶望感と挫折感に打ちのめされました。






夫からも私のせいだと責められ、夫婦関係は険悪になったし、

ママ友とも笑顔で会えなくなったし、

両親にも言えなかったから、実家に遊びに行けなくなり、
家にはいつも不登校の息子がいる。



ホントに私の世界は真っ暗になりました。










私は息子になんとか学校に行かせたい、行ってほしい。

でも、息子は死んだ目をしてるし、絶対行かない。





私らずっと泣いてました。
当時やっていたアルバイトでも、アレルギーで目が腫れて充血してると言っていました。



夜も寝れなかったし、ご飯も食べれなくて、
増えて困ってた体重も、超短期間で50キロから46キロという自分の理想のベスト体重になり、ジーンズのサイズが変わりました。
(これはラッキーだった爆笑





これは悪夢?
夢なら早く覚めてくれ!


そんな風に思ってました。




とりあえず、生きた心地がしない数週間でした。






子どもがゴールデンウィーク明けから不登校になったママは、そんな状態なんじゃないかなと思います。




そんな時は、子どもを受け入れる、とかそんなこと考えなくていいと思います。

受け入れられなくて当たり前です。




子どもを受け入れる前に、まず今ツラくて苦しんでいる自分に目を向けてあげてください。


子どもは、行きたくない学校を休んで今おうちにいるから、とりあえず安心なはず。


今おうちで子どもを休ませてあげてるだけで、ママとしてはもうグッジョブなのですグッウインク



だから、あとは、ツラくて苦しい自分が少しでもホッとできることを意識してくださいねピンクハート



今は仕方ない。
無理しなくていいです。

子どもを受け入れるのは、受け入れられない自分を受け入れてからですよウインク




 

スクールでも、それらをしっかりお伝えしていますブルーハート詳しくは下記からイエローハート

 

残1席
不登校ママを卒業しよう♡
12期生募集中!


 

【不登校登校ママご案内】 

rika’s cafeでは、この1、2年で、ほとんどが不登校ママじゃなくなりました。←すごくね??今年はOGサロンにも不登校からの受験生がたくさんで、ピン サロも合わせて合格者が25名くらいいてさらに不登校ママが減りました!(時間がある人は全部見てみて♡→★こちら

どうしていいかわからないけど今の現状を変えていきたい!という方は是非サロン&スクールへ

 

  

不登校ママを卒業しよう♡
rika's cafe

5年で3,500名のママと関わってきた
rikaのオンラインサロン・スクール

 
現在320名のママが在籍中!
 

 自分も家庭も丸ごとハッピーにする

月2,500円のお稽古ごと
 
オンラインサロン「OGサロン」 

  

オンラインサロン 

 


・・・

不登校の子とママのための
オンラインカルチャークラブ
 
rika’s cafe カルチャー



・・・

▶️全メニュー
個人セッション・カウンセリング・講座・アクセスバーズ・イベント・オンラインサロン・オンラインスクール

  

 

▶️Instagram  @happyrika1117

▶️Facebook
     

▶️すべてのリンク集

 

ポチッと押していただけると励みになります♡

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ 

 

 

アットコスメでいつも上位ランクインしてるETVOSのカブキブラシ(2,420円)がついてる豪華9点セット!カブキブラシは私も愛用していて、ブラシ目的でこのセットを超お得にゲット!ベスコス2022に選ばれたミネラルトリートメントベースもついてるよ!(計6,000円相当)