ハラビロトンボ 紛れ込んだ未成熟の♂(?) | 私家版里山図鑑

私家版里山図鑑

おもに、宮崎県南部平野部の里山に生息する生き物・・・昆虫・鳥などの図鑑を目指しています。

ハラビロトンボ 紛れ込んだ未成熟の♂(?) トンボ目トンボ科

昨日のこのブログで紹介したハラビロトンボですが、6~7頭ほどいたと思うのですがほとんどの個体が未成熟の♀でした。

見かけた場所は水辺からほど遠い竹林の中の一角だったので、水辺で羽化した♀が成熟するまでの場所としてこの地に集まったんだろうと考えました。

でも一頭だけ、未成熟の♂を見かけました。

ひょっとして、♀に紛れ込んでやって来てしまったのかな?
それとも、もう少し日にちがたったら♂達もやって来るのかな?

あれこれと、考えたハラビロトンボの♂との出会いでした。


撮影日 2022/4/22 撮影場所 宮崎県串間市

ランキングに参加しています。下の写真をクリックして応援をいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村

【これまでのハラビロトンボの記事もご覧下さい】
2009年11月21日「ハラビロトンボ」
2010年4月28日「ハラビロトンボ 成熟♂」
2010年4月29日「ハラビロトンボ ♀」
2012年7月4日「ハラビロトンボ ♀ 成熟」
2012年7月22日「ハラビロトンボ ♂ 休息時の止まり方」
2013年5月9日「ハラビロトンボ ♀ 一瞬の再会」
2014年4月24日「ハラビロトンボ 未成熟♀ 2014年初見初撮り」
2015年4月22日「ハラビロトンボ 未成熟♀ 2015年初見初撮り」
2015年5月21日「ハラビロトンボ ♂ 半成熟」
2015年7月8日「ハラビロトンボ ホテイアオイの花咲く沼で」
2016年5月20日「ハラビロトンボ(♀) 電線上で見張る 」
2016年6月12日「ハラビロトンボ(♂)成熟 百面相 」
2016年6月19日「ハラビロトンボ(♀) 笑う 」
2016年6月27日「ハラビロトンボ(♂) 未成熟」
2017年5月20日「ハラビロトンボ(♀) 2017年5月」
2017年6月8日「ハラビロトンボ ♂型♀ 進化中?」
2017年6月17日「ハラビロトンボ(♂) 夏色」
2018年5月16日「ハラビロトンボ(♀と♂) 2018年5月」
2018年6月13日「ハラビロトンボ(半成熟♂) (藺牟田池)」
2019年4月20日「ハラビロトンボ(未成熟♀) 2019年初見初撮り」
2020年5月24日「ハラビロトンボ(♀) 2020年5月の出会い」
2021年5月14日「ハラビロトンボ(♀) 2021年5月の出会い」
2022年4月22日「ハラビロトンボ(未成熟♀) 2022年初見初撮り」

ランキングに参加しています。下の写真をクリックして応援をいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 写真ブログ 昆虫写真へ
にほんブログ村