早起きコーチとして活動を開始した
2016年は
私はまだ病院の看護助手として
働いていたんですね。
仕事は立ち仕事で
不規則なシフト勤務、
時間帯も日中と土日は
朝6時30分から働く早番をしていました。
早番をこなせていたので
早起きコーチングはできる!
と思っていたのですが
過信でした。
家事育児、立ち仕事の看護助手
コーチ起業…
半年ほどたつと
体調を崩してしまい
私は早起きコーチングサービスの
停止を決意します。
8につづく
「私のコーチ起業ストーリー」シリーズ
コーチになるまで~私のコーチ起業ストーリー1
コーチになるまで『金持ち父さん貧乏父さん』~私のコーチ起業ストーリー2
コーチになるまでの話、結婚するまで~私のコーチ起業ストーリー3
コーチになるまで結婚から出産~私のコーチ起業ストーリー4
コーチになるまで『ゼロ起業』との出会い~私のコーチ起業ストーリー5
銀座コーチングスクールから早起きコーチになるまで~私のコーチ起業ストーリー6
早起きコーチの「 挫折 」~私のコーチ起業ストーリー7
早起きコーチの「 停止 」~私のコーチ起業ストーリー8
2017年から2019年3月まではインプット期!~私のコーチ起業ストーリー9
2019年3月からはアウトプット期!~私のコーチ起業ストーリー10
「 思ってたのと違う 」~私のコーチ起業ストーリー11
教えないコーチに恋する~私のコーチ起業ストーリー12