国会議員は、何をやっても「議員辞職」しないと言うのは、筋が通らない。 | 自民党潰す会・・・2

自民党潰す会・・・2

自由民主党のような、悪魔の「政治団体」をこのままにして置けば、日本国民の命はないよ。
日本国民全員で、自由民主党を「完全解体」しよう。

東国原英夫氏 不倫謝罪の広瀬議員に「新しい前例が出来た」有名人は「職や社会的地位を奪われるのに」

配信

 

スポニチアネックス

 

 元衆院議員、元宮崎県知事の東国原英夫氏(66)が6日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。不倫を認め、謝罪した自民党の広瀬めぐみ参院議員(57)に言及した。  

 

 東国原氏は前日開かれた広瀬議員の謝罪会見を報じた記事を引用。その上で「新しい基準・前例が出来たな。国会議員の不倫は不問。有名人・著名人は確実に職や社会的地位を奪われるのに」と離党せず、議員活動も継続する同議員へ厳しい言葉をつづった。 

 

 広瀬議員をめぐっては、デイリー新潮web版が2月28日に「赤ベンツホテル不倫」と題し、外国人男性とホテルに入る様子などを不倫現場と見られる写真とともに報じた。 

 

 同議員は前日5日に自身の地元・岩手県内で不倫報道後、始めて取材に対応。黒のスーツに身を包み、メガネ姿で報道陣に深々と一礼。「今回、私の不徳のいたすところにより、多くの方に多大なるご迷惑とご心配ををおかけしてしまったことを深くお詫び申し上げます。本当に申し訳ございませんでした」と謝罪の言葉を述べ、5秒間頭を下げた。 

 

 続けて「2月29日発売の週刊新潮で私の交際関係についての報道がなされております。相手の方との関係については報道されている通り、事実でございます」と不倫を認めた上で「この様な私の軽率な行動により、学生時代から私を支え続けてくれた夫を裏切ることとなり、また子ども達にも辛い思いをさせてしまい、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです」と悔いた。 

 

 そして「家族はこんな私を許してくれ、今後も1つの家族として頑張っていこうと言ってくれました。私も一生かけて、夫と家族につぐなってまいります」「今後は夫と家族を大切にまた、応援してくださる皆様の信頼を回復できるよう、なお一層の努力を重ねてまいります」と家族の許しを受けたことを明かした。 

 

 また、岩手県連役員、副会長は辞職したことを明かした上で「議員になってから1年半、皆様方のご支援をたくさん受けて、なんとかやってまいりました。そのご支援にご恩を感じております。しっかりと皆様方の支援にむくいるためにも精進してまいりたいと思っております。支援者の皆様、有権者の皆様、そして国民の皆様方のお声をしっかり聞いて自分が何ができるか、そして何をしなければいけないかを考え、仕事に誠心誠意取り組んでいく所存でございます」と議員活動は継続、離党もしないと表明した。

 

 

 広瀬めぐみは、自民党離党でなく、議員辞職するべきである。去年7月の「パリ観光」に続いて、このような「人としてやってはならない事」をしても、何の罰も受ける事が無いと言うのは、国会議員(国民の代表」としては、筋が通らない。

 会見をするんだったら、「この度の事は、私の不徳の致すところであり、議員辞職をもってお詫びします」と言うべきであると思う。

 5,6年前の今井絵理子の「不倫騒動」も、自民党は隠してしまった。こんな事を野放しにしてしまってよいのだろうか?

 こんな国会議員は、議員辞職が当然の事である。一般国民であれば、会社から「クビ」を言い渡される事例だ。広瀬めぐみは、即刻今井絵理子と共に、議員辞職しろ!

 

 

追記

杉村太蔵 不倫、裏金…自民“エッフェル軍団”に「フランス研修の報告書を公表していないのはおかしい」

配信

 

スポニチアネックス

杉村太蔵

 元衆院議員でタレントの杉村太蔵(44)が6日、コメンテーターを務めるテレビ朝日「大下容子ワイド!スクランブル」(月~金曜前10・25)に出演。不倫を認め、謝罪した自民党の広瀬めぐみ参院議員(57=岩手選挙区)に関連し、自民党女性局について言及した。  広瀬氏は5日に自身の地元・岩手県内で不倫報道後、初めて取材対応し「相手の方との関係については報道されている通り、事実でございます」と認め謝罪。党岩手県連の副会長を勧告を受けて辞職したことを明らかにした。一方で、議員辞職や離党については否定。会見はわずか7分間で打ち切った。 

 

 広瀬氏をめぐっては、昨年10月、カナダ出身の50代サックス奏者とレストランで食事後、自身が運転する赤いベンツで東京・歌舞伎町のラブホテルに移動し、一緒に宿泊したとして週刊新潮に「赤ベンツ不倫」と報じられた。 

 

 2022年の初当選後は、松川るい参院議員(53)が「エッフェル姉さん」として批判を浴びた昨年7月の自民党女性局のフランス研修にメンバーの一人として参加。不倫報道後は現在放送中のTBSドラマ「不適切にもほどがある!」で多用されて話題になっている昭和の流行語「チョメチョメ」にちなんで「チョメ姉さん」とネット上で呼ばれていた。 

 

 自民党の今回の裏金事件では、松川氏が政治資金収支報告書に記載していなかったパーティー券収入は、2019年からの4年間で計204万円だったことも分かっている。 

 

 杉村は、「フランス研修の報告書を公表していないのはおかしいですよね。なんか報告書をまとめているって言っているんですけど、内部資料だから外に出さないっていうのもおかしな話ですねえ」と首を傾げ、「特にフランスは少子化対策とか子育て支援とかで非常に成果が出ているというのと、表に出して何の問題のない資料をなんで出さないのかなと思う」と指摘していた。