連日の殊勲 | 嗚呼 ソフトバンクホークス

嗚呼 ソフトバンクホークス

九州に本拠を置く唯一のプロ野球チーム・ソフトバンクホークスの試合結果を語る場。

5月19日(日)西武12回戦(福岡D)、2-1でサヨナラ勝ち。対戦成績10勝2敗。完封目前の9回、周東がヒットで出塁すると俄かに慌ただしくなった。

 

代打中村が打席に入り、武内は1塁にけん制球、直後にベンチから投手コーチが出て来て異変が起きた。太腿の裏がつったとかで緊急降板、アブレイユが準備不足のまま上がり、サヨナラ劇となった。

初回、大関は2死1-3塁で蛭間を0-2と簡単に追い込みながら勝負を急いだのか、ストレートが1球甘く中に入った。解説の岸川は「海野がもう少し大きく外に構えてあげていればよかった」と責めた。

海野は6回、昨日同様バント(セフティスクイズ)が決められず、チャンスを潰した。初回の1失点以外は良くリードしていたが、初回は4番中村を慎重に攻めた上で歩かせて勝負したのだから、3球勝負に出たわけでもないだろう。外す場合のミットの位置をもう少し勉強すべきだ。

武内はストレートの球速、変化球の落ち具合ともに凡庸なレベルだが、それでも打てないのはタイミングが取りづらいからだろう。今後も対戦があるので、もう一度研究し直してほしい。

栗原が260に乗せてきた。山川の死球が心配である。

 

 

宜しければ、クリックお願いします。

にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ

にほんブログ村