[ハワイ]目に焼き付け心に刻むこと | 婆様のハワイ日記

婆様のハワイ日記

ハワイの片隅で生きるアメリカ人爺夫と日本人婆妻の老夫婦デコボコ日記です。

アロハ



昨日の日曜日、

パートから帰ると、

爺が嬉しそうに話しかけてきた。

今日、自転車に乗って、

近くのダイヤモンドヘッドまで行ってきたよ!

と、、、そうか、、、。

遂に念願の3ヶ月ぶりのバイクライド。

胸がキュンとするほど感慨深い.....

いろいろあったこの3ヶ月。

一時はもう、

胸がドキドキし、どうなることやらと、

絶望したこともあったけど、

この日を迎えることが出来て、

感無量な夜となった....

ノンアルビールで2人で乾杯をする。

まだ念のために、

犬用のおしっこパットを切り、

自作紙オムツを作ってるらしいけど(笑)

今朝も元気に仕事に向かった70代、爺。

段々とおしっこのコントロールの、

調子は良くなってきていると言う、

そんな、嬉しそうな顔を見ながら.....

心底安堵した、、、夜。

この世には重い病気で

苦しんでいる人が沢山いる。

911に乗り、

エマージェンシーへ2回も行った。

そこで処置されている点滴や管で繋がれている、

多くの人々、

入院した病院、

そこで働くドクターやナース、

そして入院している多くの人々、、

この世には、2つの世界がある。

健康な人の世界と、

病気やケガで戦う人の世界。

健康なこっちの世界にいたら、

全くわからないことを今回2人で沢山学んだ。

突然病気になり、

2人で味わった、

その苦悩、心配、落胆、悲しみ、怯え、

怒り、情けなさ、そして、絶望....

そして、それからの、希望、願い、

我慢、前向き、戦うこと、

あきらめないこと.....

いつもの当たり前の平凡な毎日が、

どれだけ尊くて、貴重で、ありがたくて、

そして、はかないものなのか....






こんな我ら老夫婦にも、

近い将来、

別れの時が、来る。

必ずや、やってくる。

その日の、その時まで、

心からこの日々を楽しもう、、

目に焼き付けよう。

心に刻もう....


そうだよね....?

って窓の外に向かって一人呟いてみる、

が、ダイヤモンドヘッドは今朝もまた、

何にも言わず、

ただ黙って佇んでいるだけ...

続く。

(今朝のワイキキ)
(ダイヤモンドヘッド)