2012年、1月28日。朝日、永田です。 | オプショナルツアーいっぱい ハワイ島マサシのネイチャースクール
2012年、1月28日。朝日、永田です。 2012年、28回目の朝日は、ベリービューティフルな朝日でした。高野さん、おめでとうございます。 そして、今回のまさしネイチャースクールの『ご来光ツアー』に参加くださいまして、まことに有難うございます。今回、気温もモデレットで、氷点下-0.9℃でした。東京より暖かかったようです。
 2枚目、こちらはいつもの写真ですが、いつもと微妙に違うのは、雪の状況。12月上旬にフッタ雪。少しずつ後退してます。11月、12月と、大雪が降って大変だったのですが、1月に入って落ち着いてます。1月は一回も雪が無く、終りそうです。雪はきれいですが、僕にとっては悪魔です。このまま夏になって欲しいと願うのは僕だけでしょうか。
 
 時間は2012年、1月28日午前4時15分頃。海抜2800mのオニズカビジターセンターで、オニズカさんと、そのうしろ、ふたご座と冬の大三角の一つプロキオンです。この写真では、エリソン・オニズカさんへのご挨拶と、星座の移動の観測をかねています。何日か前にはふたご座の全景が見えてました。が、今日は兄貴のカストロさんの足が欠けてます。もともとカストロさんの脚は、ポルックスの脚の半分程度なので、仕方ないのですが、ちょっと短すぎですよね。

 2012年1月28日午前5時20分。海抜3700m。巨大パラボラアンテナと、東の星空です。2800m地点との違いは、海抜高度の違いだけではなく、東を見てます。オニズカさんの所では西の空を見てます。高野さんの奥様、いて座でしたよね。まだ見ずらいですね。さそりの方が目立ってます。が、そこに確かにいて座だあるんですよ。それと銀河中心が目立ってますね。朝日では、これから夏の星々でにぎわいます。

 2012年1月28日午前5時50分。海抜3900m。南の空。高野さんご夫婦と、南十字星。ここでは南の方角が開けているので、南を見ています。

 これは南東の方角、高野さんがいて座と言うことで、いて座を捕らえようとして南東をバックに撮りました。がしかし、太陽光に邪魔されて、目立ちません。が、確かにそこにあります。さそり座のシッポの左にМ7散開星団と、そのサラに左に星型に星が並んでますが、それがいて座です。
別名ティーポットとも呼ばれていますが、そのようにも見えますね。
 それから、画面左のしたの方には、ヒロの町、そして、右にはキラウエア火山が入ってます。
 そして、午前6時55分頃の写真が一枚目です。日の出は、午前6時49分の予定でしたが、実際には6時52分だったかな。
 下山途中に時間があったので、3200m付近の銀剣草に寄りましたが、その写真も裏にありますので持って行ってくださいね。
 今回、『ご来光ツアー』に参加くださいました高野さんご夫婦。どうも有難うございました。またお越しくださいね。
 写真のお持ち帰りは、、、、、、、、ここをクリックです。やってみてください。
投稿者 Nagata