熱いうちに食べるのが正解!ある仮説を立てていったお店で&ダウンタウンが特に楽しい曜日& | さゆり in Hawaii

さゆり in Hawaii

「ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー」主催、さゆりロバーツのブログです。ハワイ在住ガイドが見たハワイとは!?

 
 
皆様アロハ、お元気ですか?
 
この青空ですっ!

 

 

本日はダウンタウンにおりましたが、

こんなにスッカーンとした青空で、一日がスタートいたしましたおねがい

 

風も順調に吹いていて、

ハワイ州の旗も、きれいにハタハタとハタめいていました。

 

 

そんな本日、ダウンタウン散策をご一緒したのは、

神奈川県にお住まいのY様。

 

 

社員旅行でハワイにいらっしゃり、

自由時間を使って、お越しくださいました。

ありがとうございました!

 

もっっのすごく博学な方で、

世界の歴史や文化を、本当によくご存知びっくり

ガイドさゆりも、頭をフル回転させつつ、

会話がものすごく弾みました爆  笑

 

ダウンタウンのツアーは、

火・金曜日の午前9時30分から、11時ちょっと過ぎまでの時間で行っています。

 

どちらの曜日も、ツアー後の時間が楽しいのがありがたいところ爆  笑

 

火・金曜日は、宮殿から徒歩3分程のフォート・ストリートで、

マーケットが開かれていて、

美味しいパンや、野菜や果物がタップリ売られています。

 

特に金曜日は、午後12時からイオラニ宮殿の庭で、

ロイヤル・ハワイアン・バンドの無料コンサートが開かれるので、

ツアー後が、さらに楽しくなりますグラサン

 

素敵なデザインの建物がたくさん見られるダウンタウン、

ぜひぜひ散策してみてくださいませニコニコ

 

さて、ツアーが終わり、

次は我が娘のお迎えですあせる

 

本日は「ご褒美金曜日」。

1週間がんばったご褒美として、

何を進呈するか、考えるのも楽しいのですが、

 

今回は、つい先日行ったばかりのドーナッツ屋さん、

Holey Grailにまた参りましたあせる

 

今回の目的は、ラテ。

ドーナッツとコーヒーは、とっても良く合いますよねニコニコ

だとしたら、

「ドーナッツ屋さんで売っているラテは、

美味しいに違いない」という仮説のもと、

確かめにいってみた、ということでした。

 

定番のドリップコーヒー、

コーヒーに自家製カシューナッツミルク&ココナッツミルクが入ったラテ、

そのラテに、ココアが入ったもの、

ラテにハワイ産の紫イモの何か(粉かペースとか)が入ったもの…というラインナップ。

 

我が娘は、ベーシックなラテに、

カウンターに置いてあるバニラ風味のシロップを投入しました。

 

せっかくドーナッツ屋さんに来て、

ドーナッツを買わないのもナンだな~…ということで、

1個だけニコニコあせる
 

 

前回訪れた時と、ドーナッツのメニューはすっかり変わっていました。

今回選んだのは、メープルシロップ、燻製にしたココナッツ、

ハワイアン・シーソルトが乗ったドーナッツ。

 

揚げたてを出してくれるので、

出てきた時は、ポッカポカ。

熱いうちに食べるのが、正解のドーナッツです。

 

タロが練りこまれているドーナッツで、

この上ないハワイらしさ。

熱いうちに食べると、表面がサックサクして、

他のドーナッツとは、別物!といった感じです。

 

ちなみに、ラテはとっても美味しかったようで、

最後まですっかり飲み切りました爆  笑

 

…と、ちょっとしたおやつを食べた後は、
ワイキキの街並みをドライブしながら走り抜け、

 

 

視界に入ってくるものを、いろいろ教えながらドライブいたしました。
 
「(みんなで)ドライブに行こう!」
E holoholo ka'a kakou!
 
2月はハワイ語月間ということで、
よかったら、使ってみてくださいませニコニコ音譜

 

 

ブログ更新への励みになります、クリック/タップ、お願いいたしますおじぎ

 
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
ブログ村 ハワイ情報

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ

にほんブログ村
ブログ村 ハワイ旅行


ワイキキ・ダウンタウン歴史街道ツアー さゆり in hawaii

 

mahaloラブラブニコニコ