プロフィール顔ダンスとは

 

レッスン詳細お問い合わせ

 

 

𓍯

 

 

顔ダンス講師の奥山かおりです。

顔ダンス」は

ほうれい線や目の下の影など

たるみによるお悩みを解消する

表情筋トレーニングです。

 

 

 

だから表情筋を鍛えます

 

 

ブログを長く読んで

くださっているあなたは、

 

 

 

顔のたるみは

現場だけで

起こっているわけではなく

 

 

 

 

全体で起こっている

ということを

ご存知だと思います。

 

 

 

 

だからこそ

トレーニングは

まんべんなく

行って下さいね!

とお伝えしています。

 

 

 

 

ところで

肋骨と骨盤の間に

指4本

スポッと入りますか?

 

 

 

赤い線のところに

指が4本タテに入ればOKです

 

 

 

指を4本入れようとして

肩が上がってしまうのは

NGです。

 

 

 

 

ほんとうは

ゲンコツが入るのが

いいみたいですけど、

 

 

 

 

わたしは以前

指4本がスポッとは

入らなかったです。

 

 

 

 

わたしは

座っている仕事が長くて、

 

 

 

 

肋骨と骨盤の間を

ぐしゃっと縮めて

過ごしていました。

 

 

 

 

 

そんな感じでしたから

姿勢を良くするときは、

 

 

 

 

背骨をタテに

伸ばすのではなくて

みぞおちが

前に出るように

 

 

 

 

肋骨を前に出して

腰を反らせて

姿勢を正すのがいいと思っていました笑い泣き

 

 

 

 

結果的に

背骨をまっすぐに

支える力をなくして

腰椎に負担をかけ、

 

 

 

 

お医者さんに

「典型的」と言われるような

ヘルニア坐骨神経痛

引き起こしました。

 

 

 

 

 

 

それに

気付いたからといって

いきなり治るものでは

ありません。

 

 

 

 

今のその状態から

「違う、そうじゃない」

少しずつ修正していきます。

鈴木雅之さんの顔が浮かびます

 

 

 

 

いきなり治ったら

人は痛みを忘れて

同じ過ちを繰り返す

ものです魂が抜ける

 

 

 

 

✔︎努力を重ねて

✔︎考えながら

✔︎体にしみこませて

修正したもの

体に定着しやすいので、

 

 

 

 

むしろ

一気によくならない方が

良かったりします。

 

 

 

 

顔のたるみも

「あなたの表情筋は

その能力を

発揮できていませんよー」

というお知らせです。

 

 

 

image

 

 

 

こんなに筋肉があるのに

使えずに衰えていくのは

もったいないです。

 

 

 

 

顔の筋肉

本当に小さく薄い筋肉で

いきなり大きくなれません

 

 

 

 

トレーニングを

続けることが

たるみの改善

豊かな表情につながります。

 

 

 

 

今日も顔ダンスを考案した

おきゃんママと

一緒に頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)و

 

 

 

 

▶︎トレーニングのやり方はこちらから

 

 

 

顔ダンスレッスン予定

 

 

    

6月の顔ダンスレッスン

 

ダイヤオレンジ札幌対面少人数レッスン

*3名までの少人数レッスンです

image

・6月19日(水)11時〜

 

ダイヤオレンジオンラインブラッシュアップ

レッスン

*再受講の方に復習していただく

オンラインのレッスンです



・6月13日(木)10時半〜

・6月22日(土)夜20時〜

 

上記の日程で

開講させて頂く予定です

詳細は後日ご案内させて頂きますお願い

 

*オンラインの少人数レッスンは

7月に開講の予定です

 

 

 

明日も顔ダンスをご一緒にヽ(*^ω^*)ノ

 

 

 

美しさはひとそれぞれ。

 

 

 

美しくなってしまえばいいんです!

 

 

 

今日も穏やかな一日をヽ(*^ω^*)ノ

 

 

 

お問い合わせ

 

顔ダンスについての

お問い合わせ右下矢印

 

 

 

お読み頂きありがとうございます𓆸
更新情報はこちらから↓
▶︎顔ダンスメソッドを受け取る◀︎

 

𓍲𓂃𓂂𓂃𓂂𓍲𓂂𓂃𓂂𓂃𓍲𓂃𓂂𓂃𓂂𓍲𓂂𓂃𓂂𓂃𓍲