プロフィール顔ダンスとは

 

レッスン詳細お問い合わせ

 

 

𓍯

 

 

顔ダンス講師の奥山かおりです。

顔ダンス」は

ほうれい線や目の下の影など

たるみによるお悩みを解消する

表情筋トレーニングです。

 

 

 

3分ならできますか?

 

 

「花粉症です」

という方も多いと思うのですが、

 

 

 

 

北海道ではスギ花粉

ほとんど飛んでいません

 

 

 

 

わたしも花粉症ですが

反応するのは

スギ花粉ではなく

北海道特有のシラカバ花粉です。

 

 

 

 

それに加えて

今年はマツの花粉

かなり多いようで、

 

 

 

 

ここ数年

あまり花粉症の症状が

出ていなかったわたしですが、

 

 

 

 

今年は

目を取り出して

洗いたくなる日があります。

 

 

 

 

 

 

花粉症って

思考する力がなくなりますね。

あ、もともとないかもしれません(遠い目)

 

 

 

 

さて、顔ダンスですハート

 

 

 

 

顔ダンスの何が難しいって

続けること

なのですよね。

 

 

 

 

ものすごくたるみに

お悩みの方

それを改善すること

モチベーションになりますが、

 

 

 

 

それほどたるみが強くない場合

効果と変化を感じにくいので

「今日はまぁいいか」

みたいな感じになります。

 

 

 

 

それもしょうがないです。

生活には優先順位があります。

 

 

 

 

仕事や家事、子育て、介護、闘病などが

あるなかで

顔のたるみ解消の時間を

つくりだすのは至難の業。

 

 

 

 

接客のお仕事をしている方は

表情筋トレーニングをしていなくても

笑顔の時間が多くて、

 

 

 

 

そういう方は

頬と口角を引き上げる力が強いです。

そういうのを見ると

「やっぱり積み重ねなんだわ」

と感じます。

 

 

 

 

重力という下向きの力が

働いているので

真顔で過ごしていると

下がってきてしまうものです。

 

 

 

 

一日のうち

何回かでも

頬を思いきり引き上げる

「頬が下がっていたこと」に

気付きます。

 

 

 

 

悩みを改善するためには

ある程度のトレーニングは

必要になりますが、

 

 

 

 

今はその時間が取れないし

続けるのが難しいという方は、

 

 

 

 

気が付いたとき

頬と口角を

思いきり

引き上げておきましょう!

 

 

 

 

 

 

「気が付いたとき」がなかったら…

まぁ、しょうがないですね笑い泣き

(花粉症で思考力が欠落している人)

 

 

 

 

目のかゆみはありますが

今日も顔ダンスを

ぜひご一緒に٩(ˊᗜˋ*)و

 

 

 

 

今日は3分の動画です。

3分頑張ってみましょうハート

 

 

 

 

▶︎トレーニングのやり方はこちらから

 

 

 

 

再受講ブラッシュアップレッスン(札幌対面)

 

 

 

明日も顔ダンスをご一緒にヽ(*^ω^*)ノ

 

 

 

美しさはひとそれぞれ。

 

 

 

美しくなってしまえばいいんです!

 

 

 

今日も穏やかな一日をヽ(*^ω^*)ノ

 

 

 

お問い合わせ

 

顔ダンスについての

お問い合わせ右下矢印

 

 

 

お読み頂きありがとうございます𓆸
更新情報はこちらから↓
▶︎顔ダンスメソッドを受け取る◀︎

 

𓍲𓂃𓂂𓂃𓂂𓍲𓂂𓂃𓂂𓂃𓍲𓂃𓂂𓂃𓂂𓍲𓂂𓂃𓂂𓂃𓍲