退院後15日目(まんぞくさん) | はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

はちみつの1000人に一人の卵巣境界悪性との闘い

2017年11月に卵巣嚢腫で腹腔鏡手術後に、境界悪性が発覚。

2018年3月子宮全摘出、大網摘出、リンパ節郭清。

2019年7月、左リンパ節転移、腹膜播種。

2019年8月から11月までBEP療法実施。

腫瘍、縮小。

2021年5月腫瘍増大。再再発。6月よりTC療法開始。

ご訪問ありがとうございます(*^^*)




今日は次男が5時起きだったので、頑張って起きました爆笑汗




まだ暗いやん星空タラー




そして研修に出かけて行きましたパー




頑張れや~( ´∀`)/~~




お腹は、昨日ほどではないけど、シクシク痛む感じショボーン




でも下痢は治まってきましたウインク




夜勤あけでソファーで寝てしまっていた長男を7時に起こし、見送ると…パー




(。-ω-)zzz




(笑)




お昼ちょっと前に目覚めました目




午後は、また『ニードルフェルト ねこあつめ』をやりました猫




今日は『まんぞくさん』音符









エサを独り占めしちゃう、食いしん坊なねこちゃんです爆笑













親分と一緒(笑)




一通り出来上がったけど…




なんか思ったよりほっそりしてるなタラー




ということで、しろねこさんを作った時のあまりの綿を、ほっぺとお腹に足して、ぽっちゃりまんぞくさんに仕上げましたウインク




夕飯は、前に作ってあまってたチーズィチキンをグラタンにするといいとお友達に聞いたので、マカロニを茹でてグラタンにしてみましたルンルン










私はお赤飯と大根の味噌汁と、玉子やきで食べたので、よくわかりませんが、一本だけつまんだらおいしかったです(笑)




明日は退院後初めての診察があるので病院に行きます病院




叔父と、叔母二人が車で迎えにきてくれて、一緒に付き添ってくれるそうなので、心強いですニコニコ




摘出した子宮などの病理の結果が悪くありませんように…