便秘の改善には脱力 | ひとりでにわし・神奈川県横須賀市ひとりで庭師をしています

ひとりでにわし・神奈川県横須賀市ひとりで庭師をしています

横須賀市の植木屋庭師 畠山庭園のブログです。冬は奥只見スキー場でオペレーター(圧雪車)。バイクが趣味でninja1000に乗っています。

はたけやま整体から。

便秘の原因の一つに、重心が股関節、足を通って荷重されないことでなる。

(私の経験と独断の判断なので、無責任でやっています。)

荷重されていない体は強張っています。倒れちゃ困るので力が入っているんです。

力を抜いてください。って言う人はわかってないもそんなこと言ったら、ますます力が入るのが人間です。

脱力することで、腸の活動を良くすることはできると思う。

荷重されると、足で地面を押しているような感覚ですよ。押しているのは加重。筋肉で力を加えてます。

そうじゃなくて、時分の体の重さを、真っ直ぐ落とす。すると上の力は抜けます。

便秘の改善には脱力が必要です。

ありがとうございます。