
いつも『いいね』ありがとうございます
はじめましての方はこちらへどうぞ→☆
こんにちは

梛です

今日から7月!早いです。
6月は入院してたのもあって、一瞬で過ぎてしまったような感覚です。
入院してた時は1日がすごーく長く感じていたのにね

先週の金曜日、病院に受診したときに、旦那が午後から半休取って迎えに来てくれたので、オンライン講習も受けてたしと、免許試験場に寄ってもらいました。
平日というのもあり、あまり人もおらず、更新手続き(ここでオンライン講習受けましたと伝えると書類に「オンライン講習済み」って付箋貼ってくれる)→印紙購入→視力検査→受付に書類提出→写真撮影→免許証発行まで10分程で終了しました



めちゃくちゃ早くて楽!ほんと楽!
次も絶対オンライン講習にしようと思いました♪

家庭菜園
びっくりグミの木、花は満開だったけど、今年も実付きが悪くてジャムにするほどなくてね。
収穫しないでいたら、向かいに住む伯母(81歳)が、食べたいから取ってもいい?と電話してきて
手の平1杯分くらいのびっくりグミを収穫して行きました

スナップえんどうは順調に鈴なり

今日は強風吹き荒れてるので、せっかく実が付いたプルーン、強風で落ちないといいなと心配してます。

昨日の夕飯

◇牛丼
◇キャベツと油揚げのお味噌汁
◇大豆煮(頂き物の市販品)
◇冷奴(玉ねぎポン酢がけ)

牛丼久しぶりー!
土曜日の夕飯


◇ホットプレートdeたこ焼き
◇絹さやえんどうと油揚げのお味噌汁
◇サラダ

前日に母の家でたこ焼き焼いたそうで、影響されてうちもたこ焼きになりました♪
金曜日の夕飯


◇業スーのサーモンフライ・ハムカツ・スパイシーチキン
◇玄米雑穀ごはん
◇ニラ玉のお味噌汁

業スーで買ったサーモンフライやハムカツが冷凍庫にちょっとずつ残ってたので消費。
それと業スーで先日買ったスパイシーチキンを揚げてみたよ。
ブラックペッパーかなり効いててホントスパイシーでした。
退院してから初の揚げ物でした。
この週末、お腹のためにと避けていた揚げ物と炭酸飲料解禁しちゃったし、コーヒーと香辛料系も解禁しようかなーと思ってます
カレーが食べたい!!
お腹は相変わらずモヤモヤしたりチクチクと痛くなるんだけど、一応血液検査もレントゲンでも異常はみられないということだったので、開き直りつつあります
今朝の体重は56.1kg
私が毎日飲んでいる菊芋桑茶はこちら。桑茶だけより、菊芋桑茶の方が香ばしい感じがして私は好きです
わくわく園の桑茶の特徴は、桑の葉の栽培から全て自社管理していることです。
農薬・除草剤・化学肥料不使用!しかも桑茶はノンカフェイン♪
朝でも夜でもカフェインを気にせず、好きなタイミングで飲むことができます。
そして!12種類以上の多彩な栄養素を含んでいます(鉄分・葉酸・食物繊維・カルシウム・ビタミンA・Eなど)
菊芋桑茶を食前や食事中にしっかり飲んでます!
それではまた

フォローもお願いします
