あ、その手があったか!
(2回も書かなくていいか…)
先日公式ブログを書いてたら、
ある画期的な方法を発見し、
思わず手を叩いてしまった。
以前書いたが、最近の私は
ストレートネックによる首の痛みを気遣い、
ブログの更新をセーブしている。
しかし、公式ブログだけは
私が言い出しっぺという弱味があり、
今まで通り書かなければならない。
そこで私が発見した画期的な方法とは、
公式ブログで書いた記事を
こっちにそのままリブログすることである。
なぁに、自分で書いたのだから
法に触れるわけではない。
セクハラでもパワハラでもない。
ただし、さすがにリブログだけして
ハイ、終わり!では
倫理的にいかがなものか?
という問題も残る。
省エネ目的もバレバレだ。
ならば、そこに加筆すればいいのだ。
そもそも公式ブログでは、
あまり思い切ったことが書けないし、
クダラナイ話をダラダラ書く…
あ、間違った!
深い話を掘り下げて書くこともできないし。
果たしてこれは
“一石二鳥”なのか
“二兎追うものは一兎も得ず”なのか…
こればっかりはやってみないと分からない。
ということで早速…
さて、ここからは本編のスピンオフである。
本編にも書いた通り、
この3色展開の花柄開襟シャツは
私を含め、仁田も中西も
入荷前から狙っていた。
しかも、この3人の嗜好が重なることなく
それぞれ見事に分かれていたのである。
*仁田セレクトはサックス×ネイビー
ことファッションに関しては堪え性がなく
物欲の塊、資本主義経済の申し子である。
目の前に欲しい服があると放っておけない、
別の意味で超肉食系男子だ。
案の定、入荷したその日に即購入…
*中西セレクトはホワイト×ネイビー
これ絶対ビンゴ!
現在、前のめりで購入を検討中…
*GMセレクトはネイビー×レッド
気力や体力の衰えをカバーしてくれるから、
歳を取るほどちょっとぐらい派手がいい…
と言いつつ、仁田に遅れること5日後に購入。その間私は、現役感出過ぎ?を懸念し、
慎重に空気を読みながら検討した結果、
保険の為に地味な無地の開襟シャツを
もう一枚買うことで決着…
ということで、三人三様の選び方である。
しかし…
想像すればするほど恐ろしいことだが、
いずれこの3人が店頭で色違いの開襟シャツを同時に着てくる日も近い。
こんな感じで…
偶然ご来店されたお客様には、
ハワイアンレイを首から掛けて
一緒に記念撮影でもしようではないか。
常磐ハワイアンセンターのように。
これ、フツーに書いた方が楽だったかも…
……………………………………………………
せっかくだから画像のお礼に…
「BEGIN」
“恋しくて”
……………………………………………………
メンズビギ マルイシティ横浜店 GMより
コチラも見てネ❗

