国丸(内房 保田)_2020#10_4/25(土) | kouta official fishing blog

kouta official fishing blog

鹿島灘~房総半島~東京湾~三浦半島~相模湾~伊豆半島~駿河湾をまたにかける釣りばかのBLOGです。

4月25日(土)、2020年の10回目のFishingに出撃しました。

内房 保田の国丸さんで「LTコマセマダイ」を楽しみました。


雑感①

富浦沖の40~50mを流す一日でした。

周囲はそれなりにアタリが出てましたが、ワタシ的にはアタリが遠かった。

沖上直前に600gを釣ってなんとかボウズを逃れるのがやっとでした。


雑感②

コマセマダイには良く親しんでいますが、「LT」が付くのは初挑戦。

オモリは40号、どんな竿で臨むか悩んだけど、結局いつものALLIGATOR LT8-180Kをチョイス。

それなりにしなってくれて、特に支障はなかったかな。

専用竿の導入は、しばらく様子見としよう(笑)


雑感③

国丸さんも上から棚を取るスタイル、これは一般的ですね。

しかし、指示ダナは例えば「45~50m」と5mの幅を付けて出てきます。

更にハリスの長さも10~15mを釣人の判断でご自由に、とのこと。

もう、どこを釣って良いのやら、1枚釣れたマダイはどうして釣れたのか。

終始首を捻る釣行でした。


雑感④

この日、久し振りにAbuGarcia SALTY_STAGE_REVO_LJ-4(PE2号)を使いました。

でも実はスペアに持参したリールであり、本当は電動リールで臨むつもりでした。

しかしまさかのケーブル忘れで、やむなく手巻きに(笑)

まぁ、良い運動にはなりました。

反省し、ケーブルをタックルボックスに常備する体制に変えました。


この日の出船帰港
出船:5:25頃
実釣開始:6:05頃
実釣終了:13:00頃
帰港:13:45頃


この日の釣り座
左舷ミヨシ、左舷3人、右舷5人、船中8人 


この日のtackle date
rod:ALLIGATOR LT8-180K


この日の道具立て
ビシ:サニービシ FL40号
天秤:ワイヤー天秤 1.0mm-80cm
テーパー仕掛:上6号6m、下3.5号 4号4m
針:PEマダイ8号
ロングライフクッション:1.5mm100cm


この日の釣果
マダイ 600g 1枚
イサキ 25cm 2匹


この日の行動Data
往路
*00:50頃 出発 02:40頃 到着 91.7km
*一般道~アクアライン~館山道~富津館山道路 鋸南保田IC~一般道
*川崎市内コンビニで買物

復路
*14:00頃 出発 15:25頃 帰宅 97.8km
*一般道~富津館山道路 鋸南保田IC~館山道~アクアライン~首都高 高井戸IC~一般道


この日の同行者 Y師匠(左舷大ドモ) Kくん(左舷胴の間)


この日の料金 10,000円
オキアミコマセ、氷付き
つけエサは持参した方が望ましい
予約乗合で先着順に釣り座が指定可能
料金の支払は乗船前に船着き場にて
駐車場から船着き場まで約300mは荷物を持っての徒歩移動


2020年 Fishing Data
#10_4/25(土)_国丸(内房保田)マダイ
#09_4/11(土)_海老丸(南房総 伊戸)ハタ
#08_4/4(土)_鈴喜丸(網代)マダイ
#07_3/7(土)_海老丸(南房総 伊戸)ハタ
#06_2/19(水)_海老丸(南房総 伊戸)ハタ
#05_2/8(土)_吉田丸(沼津)マダイ
#04_2/2(日)_国丸(内房保田)LTウイリー五目
#03_1/21(火)_鈴喜丸(網代)マダイ
#02_1/11(土)_幸栄丸(鹿嶋)ヒラメ
#01_1/4(土)_孝進丸(銚子外川)ヒラメ


2019年 Fishing Date
36回目_12/28(土)_孝進丸(銚子外川)ヒラメ
33回目_12/9(月)_孝進丸(銚子外川)ヒラメ
32回目_12/3(火)_新谷丸(小網代)ワラサ
31回目_11/13(水)_孝進丸(銚子外川)ヒラメ
30回目_10/29(火)_海老丸(南房総 伊戸)マダイ
27回目_10/8(火)_孝進丸(銚子外川)ヒラメ
26回目_9/29(日)_孝進丸(銚子外川)ヒラメ
25回目_9/1(日)_孝進丸(銚子外川)ヒラメ
24回目_8/27(火)_孝進丸(銚子外川)ヒラメ
23回目_8/18(日)_平作丸(久里浜)ワラサ
22回目_8/11(日)_孝進丸(銚子外川)ヒラメ
21回目_8/6(水)_孝進丸(銚子外川)ヒラメ
20回目_7/24(水)_鈴喜丸(網代)メダイ
19回目_7/13(土)_孝進丸(銚子外川)ヒラメ
18回目_7/6(土)_東丸(内房保田)アジイサキ
17回目_7/1(月)_孝進丸(銚子外川)ヒラメ
16回目_6/17(月)_孝進丸(銚子外川)ヒラメ
15回目_6/9(日)_国丸(内房保田)LTウイリー五目
14回目_6/2(日)_孝進丸(銚子外川)ヒラメ
13回目_5/27(月)_鈴喜丸(網代)コマセマダイ
12回目_5/13(月)_鈴喜丸(網代)コマセマダイ
11回目_5/6(月)_東丸(内房保田)コマセマダイ
10回目_5/4(土)_海老丸(南房総 伊戸)イサキ
9回目_4/23(火)_東丸(内房保田)コマセマダイ
8回目_4/7(日)_東丸(内房保田)コマセマダイ
7回目_4/1(月)_東丸(内房保田)コマセマダイ
6回目_3/26(火)_吉田丸(沼津)コマセマダイ
5回目_3/3(日)_幸栄丸(鹿嶋)ヒラメ
4回目_2/10(日)_孝進丸(銚子外川)ヒラメ
3回目_1/28(月)_庄治郎丸(平塚)コマセマダイ
2回目_1/22(火)_孝進丸(銚子外川)アカムツ
1回目_1/4(金)_庄治郎丸(平塚)LTアマダイ

(^~^)(^~^)(^~^)
 (^~^)(^~^)(^~^)
  (^~^)(^~^)(^~^)