● アディダス ジャージ 西ドイツモデル

 

※ 2010年7月26日に投稿した記事に、少し付け加えたり直したりして、再度投稿します。

 

 ⇒ アディダス ジャージ 西ドイツモデル

 

 ⇒ お知らせ

 

 

※ 1986年(昭和61年)頃のアディダスのジャージです。

画像は、サッカーダイジェスト1986年9月号のスポーツショップの広告から。

 

この頃を知ってる人は、「こういうのあったね~」って感じで懐かしんでもらえたら、この頃を知らない人は、「この頃はこういうサッカー用具があったんだ~」って感じで見たもらえたらなー って思います。

 

昔のことなので、僕の記憶が曖昧だったり、間違っているところもあるかもしれません。

 

当時はサッカー放送とかあんまりなくて、サッカー雑誌の発売を楽しみにしていました。

サッカーの記事を読むのも好きでしたが、 雑誌の中にあったメーカーや、お店の広告などからサッカー用具を知るのも楽しみでした。

 

サッカーダイジェストさん、アディダスさん、スポーツショップさん、本屋さん、関係者のみなさま、ありがとうございます。


 

画像クリックで、少し大きくなります。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

1986年頃の西ドイツ型のジャージ。

カッコよかったですね、このデザイン。

 

上は、白と黒とありましたが、どちらが好みでした?

僕はどちらかというと、白の方が好みです。

 

でも、強そうに見えるのは、黒かもしれないですね。

 

 

同時期には、デザインは同じで色違いのメキシコモデルも、出てました。

 

 

 

デザインは同じですが、普通のジャージより少し薄くて、光ってる素材の感じなジャージを持ってました。

ワッペンは、後付けです。

 ↓

 

 

 

 

他のadidas

● アディダス ユニホーム TAD-522 西ドイツモデル