土用の丑の日ですねえ~。
召し上がりましたか?うなぎ。
なんだかテレビのニュースなど見ていると大変そうですね。
以前もお知らせしたような気がしますが、
尾花 http://tabelog.com/tokyo/A1324/A132401/13003509/
記憶が定かではないのですが、めちゃくちゃ暑い日に並んで入った事のあるお店です。美味しいと言われていますがほとんど記憶がありません。息子がここで小骨をのどにさしてしまいうなぎ嫌いになりました(笑)。

い志ばし
http://ameblo.jp/hasegawamasaru/entry-11543633236.html
ブログに書いた通りです。

そして最近当たったなあ~と思ったのが、ここ。
ひょうたん屋 http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13002434/
美味しかったっす。なぜここへ行ったか。
実は、広報委員会で三重県津市へ視察に伺った事がありました。県議会と市議会の
http://ameblo.jp/hasegawamasaru/entry-11461251500.html
http://ameblo.jp/hasegawamasaru/entry-11464723692.html
視察でしたが、この両議会の視察と視察の合間の昼食が最高にうまかったのです。

大観亭支店 栄町本店
http://tabelog.com/mie/A2401/A240101/24002015/
です。不思議な名前でしたが、これらのページの口コミを読むと納得。そしてカリカリのうなぎ。初めて食べたうなぎの新しい食感でした。

ちょっと口コミから抜粋させていただきます。
津市は、一人当たりのウナギ消費量が日本一なんだそうです。
ウナギの生産量では、鹿児島、愛知一色町、浜松市だったりするのですが、なぜ三重県津市のウナギ消費がそんなにも多いのか、なかなか不思議です。

 津市にはウナギ屋さんがたくさんあります。「う・まっぷ」などという、ウナギ店の地図が作製されているぐらいです。

知りませんでした。だから美味いんですね。
この味が忘れられず探してみたのです。「関西 うなぎ 東京」などと検索キーワードで。いや~、で良かったんです。ひょうたん屋。おススメです。

とはいえ、我が家の土用の丑の日のメニューはなぜか父の担当。
岡野川魚店 http://okanokawauo.web.fc2.com/index.html
のお取寄せです。県立佐倉高校(父のときは旧制の佐倉中学)の出身の父が誰かに聞いたかなんだかで見つけたお店です。美味いっす。