私は若いころは「戦争というものは仕方がないもの」と考えていました。

 

 いまはさすがにやばくないかと思うようになりました。

 

 ウクライナ戦争が起こり、パレスチナ戦争が起こっていますが、日本の報道では見えてこないものがたくさんあることがなんとなく感じ取れています。

 

 ある意味良い時代になりました。自分でメディア報道の善し悪しがわかるような情報がインターネットで見ることが出来るようになりました。どこの国の言葉でも、翻訳ソフトを使って、日本語にできますし、深堀を繰り返すと真実に近づけるような気がします。

 

 また、過去の外交関連の書籍を乱読していますと、世界秩序や各国の理屈が見えてきて、日本の報道がいかに国際的に中立では無いということが明確になってきました。

 

 ウクライナの問題もパレスチナの問題も、日本の報道ではあたかもロシアが悪く、ハマスが悪いだったのですが、最近はイスラエルが悪いに変化してきていますが、いやいや、私のごとき日本人が論評する立場にはないなという感じです。

 

 ウクライナに関しても、なんだか西側先進国があそこまで武器を提供して、戦わせる必要があるのかと思ってきました。もちろん、武器の入れ替えや品質、技術向上に実践程役に立つものはありませんが、どうなのかなあ~って感じ始めました。

 

 ロシアはロシアで、メンツなのか?とも思いますが、小さな島国の国民の私にとって、あれだけの国土と資源がある国が、今ある範囲の国土資源でもいいじゃんと思いつつ国の指導者になればまあ違う立場だよね。と思ったりします。

 

 ロシア国内の様子を伝える日本人の方のYouTube番組をよく拝見しますが、見れば見るほど、行ってみたいなと思う国の一つでもあります。

 

 一方、イスラエルは論評できないほど複雑ですが、昔、仕事でニューヨークへ行ったとき、ユダヤ人のことをいろいろと説明してもらいながら、ユダヤ人だけが商売をしているというビルへ案内してもらったことがあります。また営業先にユダヤ人経営の会社があったのですが、そこだけは別格で価格交渉が厳しかった記憶があります。

 

 日本人は、無宗教というか穏健な宗教、信者が殆どだと思いますが、日本でもある新宗教同志のののしりあいを目の当たりにした時にはさすがに驚きましたが、それでも、拉致監禁は聞きましたが、殺人事件までは聞いたことがありません。

 

 真面目な信者というのは激しいものなのかなどと漠然と感じながら、見つめています。

 

 今朝ラジオで、政府は石油備蓄を密かに増やしているようですが、そうは言ってももちろん無限ではなく、さらには天然ガスが、ロシア依存があるので、これまた安心できないということです。

 

 だから、喧嘩両成敗などと簡単に言えませんが、国としての立ち位置は絶対に、他国追随はやめるべきだと思います。そういう意味では、安倍、菅、岸田総理には外交巧者と言っても良かったと思いますが、石破総理はちょっと心もとないなと気がします。

 

 まあ、とりあえず安堵。(笑)。

 

 私が投票した先生は1回戦4位でした。

 

 結局私の投票の決め手は、外交、防衛で安定感のある方でした。

 

 そうあるべきだ。の論では、もちろん高市先生の言っていることはごもっともですが、対中、対露をそんな言いっぷりで大丈夫?

 

 靖国神社参拝もそれでいいの?いま、韓国側の努力で改善してきた話を、感情的な話で蒸し返すような話でいいの?

 

 と感じていました。

 

 安倍総理とは思想も何もかもが似て非なるものだと思っています。

 

 一方新総裁は、防衛、政調、幹事長とそれなりのキャリアで、安心していられる感じです。心配事は皇室典範改正問題のみです。でもまあ、私なんぞよりはるかに思慮深い方ですから、言葉足らずで誤解される表現になってもいるような気もします。

 

 女系天皇容認派の如く言われていますが、たぶん、「やむなく女性天皇がいらした時代もありましたよね。しかし、議論が進んでいる旧皇族の養子縁組や復帰の話に道筋をつけて、それでも万止むを得ず、男系につなげないときの策として歴史に学び女性天皇をいただく。という議論もしておくべきではないのだろうか」

 

 くらいの感じじゃないのかなと密かに期待しております。

 

 戻りますが、それが高市式では党内まとまらず。だと思いますね。

 

 まあいずれにしても、岸田副総理兼外務大臣くらいの組閣はしていただきたいものです。

 

 週末のテレビ番組やネットの番組で、自民党総裁選挙についての論評がありますが、帯に短し襷に長し。どこも正確な情報なしって感じです。

 

 特にネット番組は、私の好みの傾向で出てきてしまいますから、全く当てにならない感じです。

 

 私は、名前を記載して昨日ポストに入れてきましたが、さすがに、最後まで残らないだろうなあ~という感じ。

 

 それにしても、感情保守の方々の言葉がどんどん汚くエスカレートしているのは良くない傾向だなと思いますが、もう少し真剣に冷静に真面目に国のあり方を考えていただきたいものです。

 能登地方の大雨に言葉もありません。

 

 被災され亡くなられた方、ご遺族にはお悔やみを申し上げます。

 

 被災された方々には心の底からお見舞いを申し上げます。

 

 あまりにも残酷な話ですね。

 (笑)思わず笑ってしまいました。

 

 船橋市立医療センターの建て替え工事で入札中止 JVが辞退 市民団体「移転中止を」

  (上記をクリックしてください。)

 

 船橋市立医療センター建替 723.2億円 当初計画の1.6倍まで上昇

  (上記をクリックしてください。)

 

 えっ?私としては過去の人だし、もう、頑張ってよ!関係者の皆さん!と思っていましたが、今更感のある記事ですね。

 

 私が現職の頃、私の得ていた情報では800億円でも収まりませんよ。という話でした。私が現職の頃ですから、6年くらい前?

 

 関係する仕事で頑張っている職員諸氏がいますから、あえて悪くは書きませんけど、今話題の兵庫県知事並みの「パワー」(ハラスメントとはあえて書きませんが)で強引に来て、強引に行くんだろうと思っていましたから、こんな事態になるとはねえ~という感じです。

 

 当時、日本共産党の佐藤重雄議員とどうしましょうかね?医療センターの移転の問題。とよく話をしたものでした。彼も、私も根っこの心配は一緒。同じ心配をしていた職員も数多くいたはず。

 

 私の先ほど800億円と書いた金額は超一流の企業の部長さんの試算でした。しかも、それは当時の業界の状況、我が国の経済状況、などすべてを鑑みた数字。無理がありますよ、あんな数字。と言っていたのが、今回の根本の話。

 

 とはいえ、佐藤議員も引退、お亡くなりになり、すでに亡くなられた中江議員などような方もいなくなり、もはや日本共産党船橋市議団はお嬢ちゃん方の集まりで歴戦の勇姿は見る影もありません。

 

 さらにいえば、他の議員は、虎視眈々と松戸さんの跡目を狙っていい子に徹する議員ばかり。否、松戸さんの覚えめでたくの議員ばかりでもはやチェック機能なしの機能不全です。跡目まで行かなくても、自己の利益(支持者要望)のために動く議員ばかりで、関連する請願だか陳情も個別案件と引き換えに反対に回ったという話も聞いたし、もうどうしようもない状況ですね(笑)。

 

 ましてや、入札参加予定者が、区画整理事業の当事者の事業者らしいではないですか?(笑)。昔はアリでしたでしょうが、今はあり得ません。

 

 従って、あそこで区画整理をやっていることがプライオリティになるような、そして、他に参加者が出ないような入札方式決定は、市長の責任。あり得ない話です。

 

 入札がデザインビルドだったかどうかは知りませんが、今時だったらデザインビルド方式でやるのが一番だったような気がしますが、ここは避けておきます。詳しい情報を持っていないので。

 

 いずれにしても、私が兼ねてから佐藤重雄議員と意見交換をしながら、色々な話をしたのは、あそこはね~よな。という位置の問題。

 

 まず、私は誰が何を言おうと、そしてなんと言おうと、現医療センターの位置の隣地を市長自らが、地権者の前で土下座を何度でもして、手に入れるのが筋。それ以外本当はなかったのです。費用面でも、なにもかも。

 

 そして、第二の候補は、すでに民間が手をつけ始めてしまっていますが、地方卸売市場と隣地のJR東日本社宅跡地を一体的に再開発をする。ということ以外はあり得ない話です。

 

 海老川上流域の区画整理事業はそれはそれで淡々とやれば良いだけの話。組合施行なんだから。この一言に尽きます。

 

 完全に区画整理事業と病院建替えは別物。それをあえて一体化させたのは無理があるし、詭弁に詭弁を重ねただけの話。さらにいえば、浸水想定軟弱地盤はそもそも市役所職員の意識の高い職員は誰もが認めるところ。

 

 そうそう、新駅も別にいいんじゃないかと思いますけど、まあ、基本的には無理がありすぎる話。

 

 きな臭いと言われても仕方ないんじゃないかな(笑)。