夫婦で大興奮! * 30代夫今年最後のお給料 | 2児のママ*子育て&家計記録

2児のママ*子育て&家計記録

ひたすら優しい旦那さんと
ひたすら可愛い娘と息子との(6学年差育児)しあわせな日常を綴ります。

家計簿も公開中*
教育費2,000万貯金を目標に!!
アメンバーの申請は、公開でフォローしてくださっている方のみ承認しています。





イベントバナー


イベントバナー



いいね、コメント、フォロー

ありがとうございます付けまつげ



※アメンバーの申請について※



①公開でフォローしてくださっている方

②ブログを1記事以上書かれている方



この2つを満たされている方を

承認させていただいています。



 

 


 

    

年間貯蓄率50%

早期の教育費貯金

卒ワーママ

に向けて家計管理に奮闘中の

二児のママです◎



我が家の家計管理は

スライド式家計簿をアレンジして

やりくりしています♪



毎月のお給料

旦那さんの→全額生活費

                          特別費積立含む

私の            →全額貯金


夫婦ボーナス

→全額貯金


おうちボーナス

※スライド式家計簿で得るボーナス

→貯金&特別費



とすることで

ボーナス全額貯金を達成。



ボーナスに頼らない家計作り

に成功しました◎

 
サムネイル



札束アメトピに載った我が家の家計管理法札束

30代旦那さん
12月のお給料をいただきました気づき


その額なんと












ボーナスとほぼ同額ニコニコ飛び出すハート



住宅ローン控除があるので
過去最高額を更新しました!


2年連続で
ボーナス並みのお給料をいただけて
夫婦で大興奮しております目がハート


さぁ、そして
この高額なお給料月と
おうちボーナス月が重なったわけですよだれ


家計管理でいちばん楽しい
振り分け作業(﹡ˆ﹀ˆ﹡)ピンク音符


おまかせ広告のクリック

\ ありがとうございます♡ /



 

我が家はスライド式家計簿を

アレンジしています。◯


通常35日を1サイクルとするところを

35日×4回+42日×1回


 

固定費はスライドせず

いつも通り振り分けます◎


スライド式家計簿の対象は
変動費なので
固定費の振り分けはいつも通り◎

その他の固定費も
いつも通り端数を繰り上げて入金◎


※金額は限定記事でのみ公開しています


旦那さんのお小遣いには
昼夜食代とバス代も含みます◎


 

積立で来年に備えます◎


今年の特別費の積立は完了しているので

旦那さんのお給料からは来年分として

固定特別費…¥20,000

変動特別費…¥  9,000


もはやおうちボーナスの域を
超えています目がハート


ここまで高額になるのは
たぶん、来年まで。


その後は
夏と変わらないくらいになると思いますニコニコ


このおうちボーナスは
来年の特別費と



貯金になりました札束



我が家の貯蓄率を50%にしてくれる
おうちボーナスピンク音符


来年もスライド式家計簿で
こつこつ頑張りますダッシュ