子どもを通じて感じた親の愛 | <魂×生き方>のエンジニア 串田かなめ

<魂×生き方>のエンジニア 串田かなめ

【85%が3カ月で人生激変・生き方の再設計セッション】
⚪︎魂が喜ぶ方向に人生を再設計&軌道修正
⚪︎ロジカルな心理セッションで具体的な行動までナビゲート
⚪︎他にLINE・インスタ、メルマガ構築、WEBフォーム制作、HP制作 等も
⚪︎義母+夫+子供4人の大家族ママ

「あなたの未来が輝く魔法をかけましょう!」

スピリチュアルナビゲーター

串田かなめ です。

プロフィールはこちら

 


 

本日のテーマは

 

.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.

 

子どもを通じて感じた親の愛

 

.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.

 

 

わたし、見えないって言われるけど

バリバリの体育会系でした。

 

 

小学4年生からバスケを始めて、

結局大学まで部活としてプレーヤーしてました。

 

 

ミニバスと中学校がそこそこ強いところで、

県大会は当たり前ってところだったんですよ。

だから、練習が週の半分あっても

特に不思議には思わず育ってきました。

子どもたちがドッジボールを始めて、週3の練習。

 

 

終了時間が遅いし、体育館も遠いので自転車でって

言うわけには行かず送り迎えをしてるのですが、

「母に感謝だな・・・」って改めて思います。

遠征も多かったし1日練習も結構あって、

お弁当をいつも用意してくれて母。

やる側になってみて、嫌ではないけど

大変だなと。

 

 

うちは旦那さんは送迎してくれるけど、

母は一人で全部やってたもんな〜

(父親は1回迎えにきたんだけど、

待てない性格だったので練習が延長することに

キレて迎えに来なくなりました(笑))

愛されていないって思ってた時期もあったけど、

こうやって同じことをしてみると

愛しかないな〜って実感。

 

 

子どもたちには伝わってないかもしれないけど、

やりたいことをやらせてくれるってこと、

応援されてないって思ってたけど

お弁当や送迎してくれること、

全部愛でしかない!

愛されていたんだな〜

って改めて思った朝でした♪

 

image

 

 

*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

 

人生を思い通りに叶える3ヶ月グループレッスン

 

<内容>

・月2回のグループセッション&講座(受講されてる人数により時間は変わります!!)

・平日毎日の電話サポート(朝でも夜でもOK)

・自分とつながるワーク&一緒にやれる場

・個別メールし放題

 

 

<特典>

①信頼を築けない根本原因が分かる

 ハイヤーセルフとの未来会議(60分16,500円)

 プレゼント

 

②期間中、3回までカードセッション

 プレゼント(1回 7,500円)

 

<人数>

4名様限定

 

<期間>

2月14日(火)10時~13時

2月28日(火)10時~13時

3月14日(火)10時~13時

3月28日(火)10時~13時

4月11日(火)10時~13時

4月25日(火)10時~13時

 

※ご都合が悪い場合は、動画アーカイブをお渡し!

 

詳しい詳細は無料個別相談へ

 

 

日程が合わない場合も

個別相談でお話しましょう♪

 

 

グループがどうしても苦手!!って言う方には、

マンツーマンレッスンもご

用意させていただいています。

 

こちらもまずは個別相談でお話させてください!

 

 

 

無料個別相談はこちらからお申し込みください↓↓

 

 

 

*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*

 

 

 

 

 

 

 

↓ご登録はこちらをタップ↓

 

プレゼント自分を整える今日の問いかけを毎日配信中プレゼント

お申し込みは公式LINEから♪

 

 

 

お客様の変化はこちらから

ご覧ください♪

 

 


 

 

 

最後までお付き合いいただき

ありがとうございます!