新村のヤンコチ屋で茄子の揚げものと海老チャーハン | ソウルでごはん

ソウルでごはん

韓国料理好きが高じて韓国在住時に韓国料理の調理師免許を取得。
韓国生活8年→日本に帰国・横浜市の自宅キッチンにて韓国料理教室を開催。
→2023年5月 5年間の日本生活を経てまた韓国へ引越します!
韓国生活のこと、美味しいお店、日々のごはんの日記です^^

夜ごはんは、火鍋を食べたい!!

 

 

ということで、昔よく火鍋を食べに行ってた新村のヤンコチ屋へ。

 

 

 

いつも行く新村のヤンコチ屋は「吉祥ヤンコチ」で、

 

今日のお店は新村にある「新村ヤンコチ」。

 

 

ちょっとややこしい・・・

 

 

 

2階に上がって席に着いたら元気よく、

 

 

「火鍋をお願いしますー(^o^)丿」と。

 

 

 

 

ところがお店のおばちゃんが一言。

 

「火鍋終わりました」

 

 

 

がちょーーん&しょぼーん。

 

 

 

ということで、今更店を出るのもなぁとヤンコチとヤンカルビを注文。

 

 

 

ワシが食べたいん、これちゃう・・・・

 

 
と思いつつ串がぐるぐる回るのをボ~っと見る。

 

 

 
焼きあがったらいただきます。

 

 

 
うまーーー!
 
 
やっぱりヤンコチは旨い!
 
 
火鍋食べたかったけどヤンコチ食べたら忘れたわ~(無類の鳥頭)
 
 
 
ヤンコチとヤンカルビ、見た目は一緒やけど
 
食べたらヤンカルビの方が脂っこい。
 
 
 
なぜかサービスで出てきたテンジャンチゲ。

 

 

 
脂多めのヤンカルビとピリ辛テンジャンチゲが合う~

 

 

 

 

お次はサンラーユクスルっていう

 

豚肉と野菜の細切り甘辛酸っぱ炒め。

 

 
ワシ、なんか違う料理と勘違いしてて・・・
 
パクチー盛りもりで!って注文したら
 
 
おばちゃんが首をかしげながらパクチー別盛りで持ってきてくれた。

 

 

 

 

ワシが思ってたのは豚の細切り塩炒めっぽいやつやわ・・・

 

 
なんかちゃうけど、ウマ~~
 
 
パクチーも合うあう。

 

 

 

ナスの揚げ物も追加~

 

 
だいたいのもんは衣つけて揚げたらうまくなるってもんで。

 

 

 

ナスが油を吸って衣をまとった上に

 

甘辛タレがかかってるなんて絶対うまいやん~~

 

 

 

 

結構なボリュームやけどペロッと食べて、〆に焼きめし。

 

 

 

これまた素朴でウマイ~!

 

 

このお店前によく来てたときは中国人留学生がたくさん来て

 

 

うわ~~って料理をテーブルに並べて

 

 

ぐわーと食べてる勢いのある中華食堂やったんやけど・・・

 

 

なんかちょっとメニューも減って

 

 

元気がない感じやったな~~

 

 

 

でも感じの良いおばちゃんは昔からおる人で

 

安心感はある。

 

 
 
次は寒くなったら火鍋を食べに来よう~!!
 
 
 
お店の情報はこちら~下差し

 

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ

 

韓国旅行情報のランキングに参加してます!

手づくりの金色の厄除けタラちゃんを

ぽちと

押してくれるとうれしいですーー♡


にほんブログ村