予定外のアレルギー検査 | はるくんといっしょ♪

はるくんといっしょ♪

川崎病の再燃、ケトン性低血糖症、吃音、チック…など、息子の記録。留まることなく続く心の葛藤の記録。

今日は、はるくん3歳8ヶ月にして、市の3歳6ヶ月健診。


かかりつけのクリニックに行きました。


引っ越し前に住んでいた地域は集団で行っていたけど、

今の市は個人でクリニックに予約して行きます。


集団だとすごく時間がかかって疲れきってしまうから

こっちの方が楽といえば楽なんだけど、

結局面談するのは医師だけだし、

保健師さんや栄養士さんとお話する機会が持てないのは低月齢の乳児健診の場合は物足りないかも。


役所にいけばいくらでも相談できるようだけど、

わざわざ時間取って行くとなると考えるし、

こういう健診だからこそ聞ける話もあるのにね。


大きい自治体だからまとめられないんだろうなぁ。



・・・・で、以前、卵や大豆や小麦にアレルギーがあったはるくんのことを話し、

今現在は魚を除去している話をし、

アレルギー検査が必要かどうか相談してみたところ


「やった方がいいかもね」


と。


「今日やって行く?」


と聞かれ、即答で「お願いします」と答えた。



アレルギー目的の受診ってどのタイミングがいいかいろいろ迷っていたので

はるくんには申し訳ないけどラッキーでした。


「チックンないよね??」


っと、行く前からあんだけ確認していたのに

いとも簡単に裏切られたはるくんです怒。



ただ、


そこは伊達に採血の場数を踏んでいないはるくん。


「泣かなかったのよ~」


と、一緒に出てきたナースさんが教えてくれました。



すごい笑い




生後4ヶ月のとき、なかなか入らない点滴にギャン泣きしているのを

外から聞いている私は本当につらかった。

しばらくは思い出すたびに胸がキューーーッと締め付けられるようだった。


でも今は、親も子も慣れるもんだね。



頼もしいね、はるくん。



人一倍の泣き虫ビビリのはるくんだけど、


誰よりも強い子だってママは思っているよにこ



結果は一週間後。


今だから思うんだけど、まだ試していない「そば」や「ピーナッツ」も項目に入れてもらうべきだったー。


ま、食べてみないとわからないものが多いからね。



とりあえず魚だよ。



魚くん、よろしくねぐぅ~。


はるくんは魚くんのこと大好きなんだよ魚





そうそう、ここのクリニックのはからいで、健診時に写真を撮っているらしく、

パンツ一枚のはるくんと記念写真を撮りましたキャー