今年もあと少して終わってしまいますね![]()
今年の1月に着工して、6月に引き渡し、それから外構工事が始まって…。家づくりの1年でした
このブログも今年の1月に初めました。
外構工事まだ全部終わっていないのですが…![]()
そこで、年末と言えば、大掃除ですね![]()
新築なので、そんなに汚れているところはないかなーと思っていましたが、それなりに汚れていました![]()
少し前にダスキンさんが無料サンプルを置いていってくれました。2週間無料でお試し出来るというものです。グッドタイミング![]()
長いモップと短いモップです。
短いモップは巾木のお掃除に最適でした。
長いモップも大活躍
吹き抜けの窓のお掃除にも。

そして、シーリングファン。
そして、一番大変だったのが、レンジフードのお掃除。
シロッコファンはウタマロを入れたぬるま湯に付けてしばらくおいておきました。前回お掃除したとき、もの凄く大変だったんです
完全には綺麗になりませんでした
シロッコファンってどうやってお掃除すればいいの〜?
もう次からはシロッコファン用のフィルターを使おうと思います。
家中綺麗にしてスッキリしました
これで気持ち良く年が越せそうです![]()
本年中は大変お世話になりました![]()
来年もよろしくお願いいたします![]()
皆様良いお年を![]()

ダスキン凄く役に立ちました![]()











