発注ミスが発覚してから約2週間ぶりに外構屋さんがやってきました~朝からやってきて、せっせとウッドデッキを組み立ててくれました。
発注ミスが発覚した記事はこちら↓
2週間も工事がストップしていて、この2週間毎日「今日は来るかな?」と待ち望んでいたんですよ…。ウッドデッキが出来ないなら、他の所を進めて欲しかった…。
そして、17時過ぎ「完成しました!」と報告が
待ちに待ったウッドデッキがようやく完成しました~
外構工事が始まってから3か月。もう夏終わってしまいます…。
本当はここでビニールプールをやるつもりだったんですけどね…。

一つ気になるのがここ↓の隙間。職人さんに聞いたらこのままだそうです。
テラス屋根の記事はこちら↓
別売りでここに付けるゴムのカバーみたいなのがあるそうですが、大雨が降っても雨水が窓に当たってなかったから、付けなくてもいいかな?
残りは、立水栓と門柱と物置です。
このペースでいくと全部終わるのいつになることやら
早くすべての外構工事が終わって欲しいです
最後までお読みいただきありがとうございました
お買い物マラソン開催中
ウッドデッキに座ってビール飲みたいな
