こんにちは。

はること申します。

 

私、夫、1歳娘の三人家族です。

2023年6月遂に憧れのマイホームが完成しました。

 

2023年

 1月 着工

 3月 上棟

 6月 引き渡し

 

時系列の詳細はこちら→時系列まとめ

WEB内覧会はこちら→WEB内覧会まとめ 

 

 

フォローしてね…

アメトピ掲載記事まとめはこちら→   

すのこDIY計画の続きです。

 

前回のお話はこちら↓

 

最初から読みたい方はこちら↓

 

 

設計図に従って、木材をカットしていこうと思います。
 
設計図はこちら↓設計図というほどの物でもないですが…驚き
 
 
設計図ではすのこを縦にしていましたが、横に変更しました。その他サイズを少し変更しています。
 
 
まずは底になる部分をカット。
電動ノコギリ楽ですニコニコ夫にやってもらってますが…。

  

どんどん切っていきます。

 

 
5分ほどで切り終わりました。
 
残りの部分、木が出ている所をカットしていきます。
 
用具入れのサイズにカットしました。
 
更に残りの部分は分解しました。
 
分解した木の棒です。こちらも使用します。
 
今日はここまでにします。
 
最後までお読みいただきありがとうございましたニコニコ

続きはこちら↓

 

 

電動のこぎりだとあっという間あんぐり

 

 DIYの必需品ニコニコ

 

 

 こういうのいいなぁにっこり