前回の内覧会を見てくださった方ありがとうございました
第12回目の内覧会は2階廊下です。
こちらは階段上って左手側にある押し入れです。最初この場所に押し入れはなかったんです。
色々考えて廊下にしてもらいました。
構造上の問題で無理だと言われましたが、一間にすることで可能になりました。
そして建具ですが、最初折れ戸だったのを3枚連動引き戸にしてもらいました。
3枚連動引き戸本当に使いやすいです。
開けるとこのように間口が広々で布団がしまいやすいんです。

それと、つけて大正解だったのが、フットライト
2階の廊下に2か所付けてもらいました。
階段を上ったところにはこちら。コイズミのものです。コンセントも付いてます。
人感センサーになってます。
寝室の前にはこちら。こちらはパナソニックです。
はずすとコンセントになってます。
こちらは人感センサーではなくて、暗くなると点灯します。
取り外すと保安灯にもなります。
フットライトのおかげで夜中にトイレに行きたいときに電気を付けずに行けます。
廊下にフットライトおすすめです
次回は2階トイレを予定しています。
こだわりが詰まったトイレ、お楽しみに
最後までお読みいただきありがとうございました。
アメトピ掲載記事まとめ①はこちら↓
アメトピ掲載記事まとめ②はこちら↓
マイホーム計画の時系列はこちら↓

押し入れ収納に最適