前回の内覧会を見てくださった方ありがとうございました
第11回目の内覧会は階段下収納です
階段下収納は2か所あって、こちらは大きい方です。
ドア∶ダイケン ハピア モノホワイト
扉を開けると、正面にコンセントがあります。何か充電するとき用に念の為付けてもらいました。
右側は稼働棚とLANポートがあります。
Wi-Fiの基点は2階のクローゼットの中にあるんですが、そこだとWi-Fiが届かない場所があるかもしれないと思って、家の中心の階段下にも作ってもらいました。
LANケーブルがなかったので、とりあえずクローゼットにルーターを置いたのですが、スタディコーナーまで届かないようで不安定でした。
今はLANケーブルを購入したので、ルーターを階段下に置いています。
Wi-Fi調子がいいです。階段下にも作っておいてよかったです
こちらは小さい方です。
開けると意外と奥行きがあります。
最初この小さい方の収納はなかったのですが、お願いして作ってもらいました。
ティッシュやトイレットペーパーを入れておくのに丁度いいです。
階段下は余すことなく収納にしてもらいました
最後までお読みいただきありがとうございました
アメトピ掲載記事まとめ①はこちら↓
アメトピ掲載記事まとめ②はこちら↓
マイホーム計画の時系列はこちら↓

階段下にはお掃除道具などをしまってます。