やっと会えた・・・ | HaruHaruHaru

HaruHaruHaru

スコティッシュフォールド ハルとミルとの
気ままな暮らし・・・・
韓国ドラマとネコを愛する日常を
気の向くままに綴っています

昨日は年末恒例のひっこさんとの丸の内ランチでしたごはん

ランチのお店は以前、ひっこさんがふわふわさんと行かれていた

讃岐うどん野らぼー大手町店をリクエストしました。

今回は、ふわふわさんもご一緒することになり、数年前からの念願叶って

やっとお会いすることが出来ましたハート

 

 

 

 

 

東京駅近辺は高層ビルに変わりつつあるけど

待ち合わせの大手町ビルヂングはその名の通り

レトロなオフィスビルで、私にとっても懐かしい場所です

昔のお店は大分なくなってしまったけど

ガッツリスパゲティの食べれるリトル小岩井や玉乃光酒蔵は

健在で行列が出来ていましたアリ

 

 

 

 

讃岐うどん野らぼーは11時半には既に行列が出来る人気のお店で

私とひっこさんは看板メニューの野らぼーうどん、

ふわふわさんは辛いつけ麺を頂きましたソバ

 

野らぼーうどんは、ふわふわさん曰く顎が痛くなるとのことでしたが

じゃこ天を汁に浸して食べたので顎は無事でしたよ

 

 

 

 

食べたらすぐに店を出る丸の内ランチ・・・

長居は厳禁です

ランチ後のお茶はひっこさんの案内で

穴場の東京えんとつでスイーツは食べずにコーヒーだけを飲む3人コーヒー

 

自らが巨大化するのを恐れずに、ひっこさんが自撮りした写真です

右から ひっこさん、ふわふわさん、ハルママ・・・

 

ふわふわさん、めちゃ小顔で可愛い~はーと

 

ふわふわさんは、ひっこ家の亡きさくらちゃんの姉妹ニャンコの

コットンちゃんを飼われているので、お二人も姉妹の様な感じでしたよ

あっという間のランチタイムでしたが

長年の念願叶って楽しい時間でしたうどん

 

 

お仕事に戻るお二人とお別れした後に

銀座&新橋に行って来ました

 

 

 

 

シンクビー銀座店の1000円券があったので

猫バッグ買いましたキルティングバッグ

この黒猫ちゃんが好きで、すでに3個目・・・

買ったバッグはエコバッグにもなる布製の袋に入れてくれるのですが

猫柄が可愛くて、これは使えそうです

 

 

 

 

空也のもなかは年内売り切れってすごい最中十万石

皆さん、ご挨拶まわりに使われるのでしょうかね?

 

 

 

 

 

オジサンの聖地新橋へ銀座から歩いて来ました走る人

 

キラキラを見に行ったのは汐留で

同じ新橋でも随分雰囲気が違うものです

 

 

 

 

大当たりの名所で宝くじを並ぶ人もオジサンが多いのです

 

 

 

 

新橋では義母の年賀状をチケット屋さんでゲット・・・

可愛い絵付の年賀状がお安く買えるのは便利ですよね

 

 

 

 

 

ダチの姉妹ってことは、あたいのダチよね

 

 

 

星に願いを ランキングに参加しています星に願いを 

  おり 応援の☆ を頂けると嬉しいです猫 

 

 

今年もやって来ましたクリツリ

レインボーエンジェルスXmasメッセージ2017

いよいよ本日20時からON AIRです

 

12/6

 

↑画面クリックでふれすかんさんのブログへ