ピグライフ~豪邸の作り方(表庭)① | 遊びにおいでよ、お茶でもどうぞ♪

遊びにおいでよ、お茶でもどうぞ♪

わがままを書き散らかしたブログです。役に立つ情報もなく、面白いマンガも描けず、美しい写真も載せていない。こんなブログに「いいね!」やコメントを残してくださる心優しい貴方様に感謝します。コメント承認制はやめました。投稿後すぐに公開されます。2020.11.27

すみません、わかりにくい説明になったので、建物を全消しして最初から写真を撮り直しました

その為、一旦 記事を下書きにしていました。

 

 

 「ピグライフ~豪邸の作り方を書く予定~ より

先に、相談者用の別荘案を なっこ邸で完成しました。

ピグライフ~豪邸の作り方(別荘)①

ピグライフ~豪邸の作り方(別荘)②

ピグライフ~豪邸の作り方(別荘)③「完成」

 

今回は、ふー(′▽‵)庭を進めていきたいと思います

① 土台を彫刻台2個積みで建物の前面にだけ並べる

 

② シンプルタイルをその上に並べる

 

③ 奥の部屋(アトリエの床)の右角から彫刻台2個の上に乗せた床を作る(10枚程度)

別荘編では、2枚階段にしましたが、こちらは3枚のらせん階段を8段。

※私は、これまでの経験からアトリエの階段は地面から9段と決めました。(人それぞれです)

ここでは、土台の2個分高くしているので8段で同様の高さです。

余談:アトリエに階段を作る場合、9段目を2階床にすると、階下の部屋が全部見渡せる為。

(見本なっこアトリエ  庭コード 3KU-Z7J-KVH)

 

 

⑤ 建物右側からも、あがれるように、階段を作っておきます。

右側階段位置、あと1マス左に作ればよかったです。

ピグライフ~豪邸の作り方(表庭)②の屋上作りで気づきました。

 

⑥ 1階の柱(彫刻台18個)の18個目だけをアトリエ内の階段の右横に持ってきます

この彫刻台に白タイルを乗せてから12枚右へ並べていきます。

この通路の意味は、予備。

片方の階段が不能になっても、予備側から上がれます。

 

⑦ 1枚階段を作ります。その上に12個積んで、下から偶数だけ片付けてください。

このままたためば彫刻台の1個階段ですが、もったいないので柄タイルにしました。

(大事な階段なので片付けてしまわないように目立つ柄タイル)

偶数段を抜いた間に柄タイルを乗せていきます。

これは、丘の上のアトリエの1枚階段と手法です

 

 

⑧ 一番上の彫刻台は、大事な2階の土台になるので消さないで横に移動

 

 

⑨ 7枚が1枚に見えるように 柄タイルを→↓を繰り返していく。

大事な土台になる彫刻台は、この位置まで移動。

 

 

⑩ 「私、失敗しないんです」 という方は予備不要。

錯角の2階の床を作る為、予備にもう1個土台を用意。

 

 

⑪ 右側の階段横にも、同様に1枚階段をつくる。

柄タイルを乗せたら、一番上の彫刻台だけ横に移動させて

たたんでいく。

 

⑫ 錯角の2階を作るための 先ほどの大事な彫刻台に黒タイルを乗せては2階の床目印を作る

1階の柱の上に乗せてはいけない!!

 

 

この黒タイルの意味は、アトリエからでると消えてしまう室内を見えるように、

1枚階段を作って建物の2階以上を手前に7マス目まで移動させて作るのです。

昔こういう記事も書いています外からでも、消えないアトリエ2階を作る(屋上を作る)

この記事では。少し天井が低い室内になっています。考え方は同じ。

 

 

ふー(′▽‵)の庭コード E57-UD8-PQW 豪邸表庭見本

なっこ(′▽‵)の庭コード 3KU-Z7J-KVH 豪邸別荘見本

 

 

 

テーマ ピグライフ 模様替えのヒント  に載っている「建築物」作り方を読んで模様替えをした方は、その記事にコメントをいれてください。

古い記事でもOKです。 ※「階段ができた」は、報告不要です。

テーマ ピグライフ みなさんのお庭等 で、完成作品を紹介させていただきます。

「模様替えのヒント」の厳選した作り方一覧表です。

ブログのサイドにリンクを貼っています。

 

 

お手数ですが、下のネットブログバナーをクリックしてもらえると、うれしいです。