カビを見たくないっ!味噌に「みそっ粕」 | 名古屋市料理教室:無添加、化学調味料なし、野菜が主役、肉魚野菜をバランスよく食べるセルフメンテナンス食事術

名古屋市料理教室:無添加、化学調味料なし、野菜が主役、肉魚野菜をバランスよく食べるセルフメンテナンス食事術

体・心のベースを作る無添加ごはんであなたの笑顔・健康・キレイをサポート!陰陽調理、無添加、デトックスフードで本質的な免疫力アップと元気を手に入れるお手伝い♪少人数・マンツーマン・40代50代歓迎・Haruruはるる。東区砂田橋、守山自衛隊近く


さぁ 今年もまだまだ続いております、みそ作り!

 

リピーターさんは昨年のお味噌を開封して、

1年間発酵させた「自分味噌」の出来具合を

披露してくださいますウインク

 

残り半数の方は分かりませんが、

前半戦のリピーターの皆さんは

 

 カビもなく(又は少なく) 美味しくできましたハート

 

と嬉しいご報告をいただいてます!

 

嬉しいです〜音符

 

 

―――――――――――――――――――――

 

こんにちは、Haruru料理教室主宰/料理家 双葉ですニコニコ。

 

Haruruがお伝えする料理は季節の食材を使った体に優しい野菜中心のメニューです。

 

食べて体のメンテナンス・アンチエイジングができる、
季節の食べ方・調理法を取り入れた無添加ごはんが基本となっています。

体に負担をかける白砂糖、添加物が入った○○の素や調味料等は使いません。
なのにラクチンで簡単、時短で美味しい!のが自慢↑* 

そして「料理・キレイ・健康のなぜ?」の知識も知れるピカーン
あなたに合った食べ物や食べ方も知れるピカーン 

そんなお得な料理教室です。

 



本来であれば みそ玉を容器に入れて均した後

振り塩をしてからラップをし(重石をする方もいます)

蓋をして保存します。

 

ですが、これだとカビがどうしても生えるんです。

 

自然なことだし、それか普通。

 

だって麹菌だって「カビ=菌」の一種だから。

 

カマンベールチーズだって白カビだらけですよね〜.笑

 

 

でもやっぱりカビが生えていると

 

→ショック滝汗

→怖いゲッソリ

→食べれないゲロー

→失敗したチーン

 

と負の連鎖が.苦笑

 

 

表面のカビを取り除けば

食べれるんですよー音符

 


と、言っても皆さんのショックは大きいようで。

 

 

なのでHaruruでは「みそっ粕」をおすすめしてます


塩の代わりに、

みその上に柔らかい練り酒粕

ぴっちりと空気を抜いて乗せる方法を

お伝えしてます。

 

 

板粕だと硬くて広げられないので、

みそ玉と同じくらい柔らかい練り粕を

ご購入くださいね。

 

柔らかすぎてもいけません。

 

袋から出したての、

紙粘土くらい柔らかさ←分かりにくい

 

 

そして食塩無添加のもの。

 

出来たら「米・米麹 (+酒精)」のみの

原材料のものが良いです。

 

一歩譲って「醸造アルコール」が入っていても

セーフとしてます。

 

 

練り粕にはアルコールが含まれるので

そのアルコールの効果と粕の密閉性によって

味噌の表面にカビが生えるのを防いでくれます。

 

 

普通に伸ばして、

みその上に練り粕を敷くのは難しいので。

 

ラップ2枚で練り粕を挟み、

容器と同じ「経」か、

気持ち大きく綿棒で伸ばします。

 

1枚ラップを剥がし、

もう1枚のラップにピタッと練り粕をくっつけたまま、

ラップがひっついて無い方の面をみその上に敷きます。

 

 

ラップを付けたまま、

みそと練り粕の間に空気が入らないように

丁寧に伸ばします。

 

内側の壁に1〜2センチ立ち上がりを付けておくと良いでしょう。

 

 

最後にラップを剥がして、

容器の蓋をして保存します。

 

 

その年の気候や保管場所などにもよりますが、

酒粕効果でカビが映えるのを防いでくれます。

 

 

1年後にみそを開封して、

酒粕を取り除けば、

その下のお味噌はそっくりそのままいただけますよ😋

 

酒粕を乗せない場合はカビが生えている……

生えていないように見えても菌はいるので

表面を1〜2センチ深さほど取り除いてから

その下の味噌をいただきます。

 

取り除いたみそはもちろん捨ててくださいねアセアセ

 

↑捨てるのは勿体ない方にも

酒粕をおすすめしてます!

 

 

そしてそして もしこの酒粕に

カビが生えていなければ

表面を削って取り除けば、

酒粕は酒粕でみその醤油(=みそ溜り)を吸って

美味しい【みそっ粕】が出来てます!

→色は味噌と同じ色になってますよ

 

みそ味の酒粕なので西京漬けのように

魚や肉を漬けて焼いていただくことも可能!

 

その後、粕汁や鍋にしてもGOOD!

 

ただし生食はダメNG

 

必ず火を通してくださいね〜

 

 

この副産物的【みそっ粕】が食べたくて……

この美味しさに味をしめて(笑)

リピーターさんたちは皆さん酒粕をみそに敷いて

1年間発酵させてます爆  笑

 

今年まだみそ作りをしていなくて、

みそっ粕に興味がある方は

ぜひお試しくださいませ!

 

そしてもし試された方がいらっしゃいましたら

「酒粕、試したよーハート」と

ひと言コメントやメールをいただけると

とても嬉しいですむらさき音符

 

 

 


#無添加みそ #みそ作り 
#発酵食品 #発酵食 #手づくりのある暮らし
#ベジごはん #体に優しいごはん
#野菜の美味しい食べ方 
#野菜好き #野菜好きな人と繋がりたい 
#野菜ソムリエ #食育アドバイザー #料理研究家 
#家族のためのごはん 
#大切な人のために 作るごはん
#美味しいが聞きたくて 
#自分と家族の健康 のための#無添加ごはん

 

 

インスタグラム harurufoodstudio 

→インスタグラムでも別記事書いてます

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚

 

■レシピ開発、執筆などお仕事のご依頼はこちらへお願いいたします

Rink orangeharurufutaha@gmail.com

 

 

・体・心と向き合って未来の自分を作るプログラム心地いい自分づくりレッスン

・作りたい料理を好きな時にいつでもリクエスト リクエスト・レッスン

・料理の美味しさは野菜の切り方にあり!【野菜の切り方レッスン】

・あなたに足りない栄養や過剰なものが分かる【双葉チェック】

・香りで感情を整理して人生をナビゲート!【エッセンシャルオイルリーディング】

 

*最新スケジュール&ご予約可能日


 

【お問合せフォーム】http://ws.formzu.net/fgen/S13184484/

 

 

■企業様レシピ提供事例

アラジングラファイトグリル&トースター及びグラファイトグリラーを使ったレシピ

*メニュー考案/レシピ作成/料理写真撮影/スタイリング 全担当
やじるし アラジンオリジナルレシピサイト Haruru料理教室/料理研究家 双葉

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*