つくレポ:やめられない、止まらない美味しさ!《オンラインレッスン:大根キムチ&大根べったら漬け》 | 名古屋市料理教室:無添加、化学調味料なし、野菜が主役、肉魚野菜をバランスよく食べるセルフメンテナンス食事術

名古屋市料理教室:無添加、化学調味料なし、野菜が主役、肉魚野菜をバランスよく食べるセルフメンテナンス食事術

体・心のベースを作る無添加ごはんであなたの笑顔・健康・キレイをサポート!陰陽調理、無添加、デトックスフードで本質的な免疫力アップと元気を手に入れるお手伝い♪少人数・マンツーマン・40代50代歓迎・Haruruはるる。東区砂田橋、守山自衛隊近く

 

市販の漬物って・・・

 

*体に良くない添加物がすごく多いから買えない&気になる

*量が多い

*しょっぱすぎる(塩辛い)

*キムチなど唐辛子が辛過ぎる

 

こんな悩みをお持ちの方も多いのでは?

 

 

かくゆう私も体に良くない添加物を使っていない手づくりの漬物で育ってきた、

信州安曇野育ち!(笑)

 

だからホンモノの味がしない不自然な旨みの市販の漬物の味がすこぶる不味い。

 

なので自宅で簡単に手軽に作れる漬物を、

季節の野菜を使って作っています。

 

 

その中で今回オンラインレッスンでリリースしたのが

《大根キムチ&大根べったら漬け》です。

 

 

もうすぐ夏大根に変わってしまい辛みが強くなってくるので、

その前にぜひ大根の漬物2品をお伝えしたいと思ってオンラインレッスンに加えました。

 

 

---------------------------

 

 

こんにちは!


おいしくて,楽しくて,健康になれる=シアワセごはん。


大地の恵みをバランス良くシンプルに食べる、

無添加ごはんとスイーツをお伝えしてます


[plant-based,no-MSG,Balancefood]


Haruru料理教室の双葉です。
 

化学調味料や体に摂り入れたくない添加物が入った調味料は一切使わず、天然醸造・無添加の調味料と季節の食材を使って、マクロビオティック・薬膳・栄養学など体とココロを健やかにしてくれる調理と理論を組み合わせた、Haruru独自のご家庭で作りやすいレシピをお伝えしています。
*最新スケジュール&ご予約可能日   インスタグラム harurufoodstudio 

 

 

漬物レッスンは出来上がりまで2~3日かかるので

YouTubeでの動画受講となります。

もちろんレシピ付き!

 

好きな時に繰り返し見れるので、

「あれ、どうだったっけ?」という時に便利です。

 

また対面レッスンと同じく切り方のポイントや気を付けて欲しいところ、

使う調味料の話なども盛りだくさん話していますし、

「こんな時はどうすれば?」というアドバイスもレシピにしっかり載せてます。

 

 

ということで、ご受講してくださった方から続々とつくレポをいただいています音符

 

 

 

まずは咲ちゃん!

 

個性心理学の講師をしていたり、「まあるいごえん~親子の笑顔を育み隊~」の隊員だったり、

他にもご職業がたくさんあるのでどうご紹介すればよいのだろう(笑)

 

これまでにも対面レッスン等にご参加いただいて、

今回は動画レッスン初の生徒さんになってくださいました~♪


 

 

そしてそして、ブログとインスタグラムで繋がってくださった、あごひげにゃんこさん♪

 

上級食品表示診断士の資格をお持ちで、

お仕事でも食品表示の作成やチェック作業をしていらっしゃるプロフェッショナルさん!

 

そんなこともあり、体に摂り入れたくない添加物を知ることや避けることの大切さなど、

私と想いが重なる部分が多いのです~♪

 

あごひげにゃんこさんにはインスタのダイレクトメッセージでつくレポをいただきました。

(後日ブログでもご紹介してくださるそうです♪)

 

 

《あごひげにゃんこさんのブログ》

https://ameblo.jp/agohigenyanko/

 

 

大根キムチ&べったら漬けのオンラインレッスン、受けさせていただきました。
お目当ては大葉キムチでしたが、
大葉キムチは予想通りめちゃめちゃおいしかったですし、
大根キムチもべったら漬けも全部おいしかったです!
大葉キムチは本当にごはん進みすぎるやつですね。

それから正直べったら漬けってあんまり食べたことなかったんですが、
甘酒の甘味とかコク味がすごく優しくておいしかったです。
常備漬物になりそうな予感…
素敵なレシピをありがとうございました!
 
あごひげにゃんこさんが作ってくださった漬物
 
あごひげにゃんこさんはレシピに記載した「こんな時はこれをプラス!」という
アドバイスレシピで作ってくださったり。
 
大根キムチをアレンジしてオイキムチ(きゅうりのキムチ)も作ってくださいましたハート
 
 
咲ちゃん&あごひげにゃんこさん、つくレポありがとうございました!
 
ご質問等も随時受け付けておりますのでお気軽にどうぞウインク
 
 
またこれから夏野菜も出てきますし、
その前に梅仕事や新生姜の甘酢漬けなどもありますねぇ(笑)
 
↑こちらもオンラインレッスンでお伝え出来たらいいなと思っています♪
 
お楽しみに!!
 
 
 
↓ちなみにYouTubeでの漬物レッスンは
こんな感じでデモをしながらお伝えしてます乙女のトキメキ
 
 
 

自分にあったレッスンや食べ方で、

自分のからだを整える食の知恵を学んでみませんか?

 

免疫力アップ、マクロビごはん、バランスごはん、季節の食べ方などに

ご興味がある方にオススメです。

 

ご希望のレッスンとご希望のお日にち、お悩みなど、

まずはお気軽にお送りください↑*

 

 

 

インスタグラム harurufoodstudio →インスタグラムでも別記事書いてます!

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚

 

■レシピ開発、執筆などお仕事のご依頼はこちらへお願いいたします

Rink orangeharurufutaha@gmail.com

 

 

・体・心と向き合って未来の自分を作るプログラム心地いい自分づくりレッスン

・作りたい料理を好きな時にいつでもリクエスト リクエスト・レッスン

・料理の美味しさは野菜の切り方にあり!【野菜の切り方レッスン】

・あなたに足りない栄養や過剰なものが分かる【双葉チェック】

・香りで感情を整理して人生をナビゲート!【エッセンシャルオイルリーディング】

 

*最新スケジュール&ご予約可能日


 

【お問合せフォーム】http://ws.formzu.net/fgen/S13184484/

 

 

■企業様レシピ提供事例

アラジングラファイトグリル&トースター及びグラファイトグリラーを使ったレシピ

*メニュー考案/レシピ作成/料理写真撮影/スタイリング 全担当
やじるし アラジンオリジナルレシピサイト Haruru料理教室/料理研究家 双葉

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*