忙しい時こそ、丁寧に。 | 名古屋市料理教室:無添加、化学調味料なし、野菜が主役、肉魚野菜をバランスよく食べるセルフメンテナンス食事術

名古屋市料理教室:無添加、化学調味料なし、野菜が主役、肉魚野菜をバランスよく食べるセルフメンテナンス食事術

体・心のベースを作る無添加ごはんであなたの笑顔・健康・キレイをサポート!陰陽調理、無添加、デトックスフードで本質的な免疫力アップと元気を手に入れるお手伝い♪少人数・マンツーマン・40代50代歓迎・Haruruはるる。東区砂田橋、守山自衛隊近く

 

忙しい時こそ、丁寧に。

 

 

そうして作った【そぼろ大根】

いつもと比べて煮崩れなく、美味しく出来上がった。

 

 

---------------------------

 

 

こんにちは!


おいしくて,楽しくて,健康になれる=シアワセごはん。


大地の恵みをバランス良くシンプルに食べる、

無添加ごはんとスイーツをお伝えしてます


[plant-based,no-MSG,Balancefood]


Haruru料理教室の双葉です。
 

化学調味料や体に摂り入れたくない添加物が入った調味料は一切使わず、天然醸造・無添加の調味料と季節の食材を使って、マクロビオティック・薬膳・栄養学など体とココロを健やかにしてくれる調理と理論を組み合わせた、Haruru独自のご家庭で作りやすいレシピをお伝えしています。
*最新スケジュール&ご予約可能日   インスタグラム harurufoodstudio 

 

 

今日は朝早くから起き出して地区のごみ当番に行き、

Xmasイヴのパーティーの残骸をキレイに仕分けし。

 

帰ってきて駐車場の落ち葉拾いをしてから洗濯を回して。

 

我が家の鬼門にあたる場所を1時間30分かけて掃除。

(数年分の汚れが溜まってたチーン←自業自得)

 

その後家じゅう掃除機をかけてから〜の、

【そぼろ大根】の試作でした(笑)

 

 

師走だからか気ぜわしくて。

 

試作もちゃちゃっとしそうだったけど。

 

体も心も疲れてたから、

そんな時こそ丁寧に料理しました。

 

→心が疲れたのは鬼門の場所が

 めちゃくちゃ汚かったから笑い泣き

 

 

まずは大根の皮を剥いて面取りをして下茹で。

 

ふだんなかなか面取りをしないので、

面取りしている間「無」になれて疲れが和らいだww

 

 

その後また別の下処理をしてからそぼろ煮に。

 

 

レッスンでもお伝えしようと思うので

詳しいポイントは省きますが、

やはり一番のポイントは下茹でかなぁ。

 

でも面取りが煮崩れしないポイントとも言える(笑)

 

 

 

鍋留めをしてしっかり味を含ませた【そぼろ大根】。

 

どうですか?

 

煮崩れしてないでしょ?

 

 

 

試作のあと明日のレッスンの買い出しと準備があったので

頭の中が「忙しい!気忙しい!」とぐるぐるしてたけど。

 

こうやって丁寧に料理と向き合うことで、

結局のところ早く用事が片付いて、

こうやってブログを書いていられます。

 

 

 

忙しいから、とちゃちゃっとやってしまってたら

二度手間で何かしらやる羽目になっていたかもしれない。

 

そう思うと、

「料理をすること」と丁寧に向き合えて良かったハート

 

 

明日は今年最後のレッスン。

 

感謝を込めてお迎えします。

 

 

 

 

自分にあったレッスンや食べ方で、

自分のからだを整える食の知恵を学んでみませんか?

 

免疫力アップ、マクロビごはん、バランスごはん、季節の食べ方などに

ご興味がある方にオススメです。

 

ご希望のレッスンとご希望のお日にち、お悩みなど、

まずはお気軽にお送りください↑*

 

 

 

インスタグラム harurufoodstudio →インスタグラムでも別記事書いてます!

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚

 

■レシピ開発、執筆などお仕事のご依頼はこちらへお願いいたします

Rink orangeharurufutaha@gmail.com

 

 

・体・心と向き合って未来の自分を作るプログラム心地いい自分づくりレッスン

・作りたい料理を好きな時にいつでもリクエスト リクエスト・レッスン

・料理の美味しさは野菜の切り方にあり!【野菜の切り方レッスン】

・あなたに足りない栄養や過剰なものが分かる【双葉チェック】

・香りで感情を整理して人生をナビゲート!【エッセンシャルオイルリーディング】

 

*最新スケジュール&ご予約可能日


 

【お問合せフォーム】http://ws.formzu.net/fgen/S13184484/

 

 

■企業様レシピ提供事例

アラジングラファイトグリル&トースター及びグラファイトグリラーを使ったレシピ

*メニュー考案/レシピ作成/料理写真撮影/スタイリング 全担当
やじるし アラジンオリジナルレシピサイト Haruru料理教室/料理研究家 双葉

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*