減塩になるのは、どっち? | 名古屋市料理教室:無添加、化学調味料なし、野菜が主役、肉魚野菜をバランスよく食べるセルフメンテナンス食事術

名古屋市料理教室:無添加、化学調味料なし、野菜が主役、肉魚野菜をバランスよく食べるセルフメンテナンス食事術

体・心のベースを作る無添加ごはんであなたの笑顔・健康・キレイをサポート!陰陽調理、無添加、デトックスフードで本質的な免疫力アップと元気を手に入れるお手伝い♪少人数・マンツーマン・40代50代歓迎・Haruruはるる。東区砂田橋、守山自衛隊近く

 

テンションが上がらないメインの日。

炊き込みご飯か混ぜ込みご飯があると盛り上がります←彼が笑



いつもは混ぜ込みご飯の方が多い我が家(理由は下の方に↓↓)。

 

今回は珍しく炊き込みご飯にしましたピカーン

 

 

 

こんにちは!

野菜を中心に肉や魚なども陰陽バランスでエッセンス的に取り入れた、ゆるベジマクロビごはんで体を整える。

Haruru料理教室の双葉です。


他にもいろいろおかずがあったので、具は椎茸、玉ねぎ、人参。

 

いたってシンプル。
 

 

白醤油、酒、本みりん、ちょびっと濃口醤油。


下味程度の薄味に味つけして炊飯。


炊きあがったら天日塩で仕上げます。

 

 

炊き込みご飯は最初にしっかり味つけしても何だか「ぼやぁ」っとした味になることが多いんです。


これは塩分などがお米の中に入り込んじゃうから。

なので、けっこう調味料が入る味付けの濃いレシピが多い。

 

 

ということは?

 

塩分に気をつけていらっしゃる血圧高めの方や糖尿病の方にはあまりオススメできません。



→混ぜ込みご飯が◎


味つけした具を炊きあがったご飯に混ぜ込むことで米の表面に塩分などが付き、
舌に一番最初に塩分が触れることで味を濃く感じるポイント


 減塩になるのは、混ぜ込みご飯





血圧に難ありの彼。


テンションが上がらないメインの日は炊き込みでなく混ぜ込みご飯で盛り上げます苦笑

 


→これも仲良くご飯を食べる 工夫
→テンション低いと夫婦ふたりだとつまらないちーん

→頑張る妻オーッ!

→気づかぬ夫知らん

 

 

自分にあったレッスンや食べ方で、

自分のからだを整える食の知恵を学んでみませんか?

 

免疫力アップ、マクロビごはん、バランスごはん、季節の食べ方などに

ご興味がある方にオススメです。

 

ご希望のレッスンとご希望のお日にち、お悩みなど、

まずはお気軽にお送りください↑*

 

 ↓↓

 

■募集中のレッスン 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚
 

・体・心と向き合って未来のなりたい自分を作るプログラム心地いい自分づくりレッスン

・作りたい料理を好きな時にいつでもリクエスト リクエスト・レッスン

・料理の美味しさは野菜の切り方にあり!【野菜の切り方レッスン】

・あなたに足りない栄養や過剰なものが分かる【双葉チェック】

 

・香りで感情を整理して人生をナビゲート!【エッセンシャルオイルリーディング】

  (モニター募集中)

 

*最新スケジュール&ご予約可能日

 

インスタグラム harurufoodstudio 

 

■レシピ開発、執筆などお仕事のご依頼はこちらへお願いいたします

   Rink orangeharurufutaha@gmail.com

 

■アラジングラファイトグリル&トースター及びグラファイトグリラーを使った

  双葉オリジナルレシピ アラジン公式サイトにて公開中!!


*メニュー考案/レシピ作成/カメラ撮影/スタイリング すべて担当させていただきました
やじるし グリル&トースターレシピ    やじるし グラファイトグリラーレシピ

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*

 

インスタグラム harurufoodstudio