ご訪問ありがとうございます❢
\子育ては楽しい♫/
を、もっと伝えたい♡.˖٭*
6歳の長男・あっくん
5歳の次男・ひーくん
年上の旦那さん
猫3匹の
家族たちと
【元保育士】はぁなの
*育児絵日記*
詳しい家族紹介は→こちら
このブログが子育て世代の
皆さんの憩いの場所に
なりますように𖥧⌂*
子どもと子育てママの味方❢✧︎*
『子育てアドバイザー』
としても活躍中.˖٭*
楽しい子ども部屋♫
『子ども部屋講師&コーチング』
やっています.˖٭*
※皆さまから頂いたコメントは
いつも楽しんで読ませて頂いてます♡
お返事はランダムに
させて頂いております- ̗̀ ⍤⃝ ♪
また、頂いたコメントはブログに採用
させて頂くこともあります。
宜しくお願いします.˖٭*
こちらの『夜テロ(❔)』の記事も見て頂き、ありがとうございましたちなみに幹事もしました〜❢
本当この時期お母さんたちって忙しいですね💦💦まだまだやること山積み……
本当にみんな偉いと思うし、こういう人たちがいるから、今の世の中回ってるんですよね❢ニュースにしてほしい📺
コメントにも頂いたのですが、幼稚園入る前は本当に「ま、ママ友地獄が始まる(震)」と、恐怖に慄いていたのですがガタガタガタ⬅
今では「この幼稚園に入って良かった❢✨✨✨」と思うくらい、良い先生に恵まれ、仲良しのママ友がたくさん出来たので、大変なこともあったけど良かったなぁと思っています
新年度まであとちょっとですね❢皆さん一緒に頑張りましょう〜
.˖٭*
つづきです
友人の色々な思いを感じとり友人の言葉を聞いて、あっくんのことを信じて見守ることにした私
と言っても、あっくんが年中から、黙って見守ることにしたので、体感としたらまぁ長かったです(笑)
一応やったことと言えば、お友だちにお手紙もらっても返事はめんどくさがるので、自分の名前だけ書いてもらうとか(あとはシールとかお絵かき)
あとはたまに、幼稚園でもらってくる月刊誌に字を書く練習スペースがちょっとあったので、それを一緒にやったり、通信講座でお試し教材が届いたら一緒にやる程度でした
ママ友からも「あっくんの好きな魚とかで勉強させたら❔」とアドバイスもらったんですけど、今って逆にYouTubeとかがあるから、
『耳から覚えちゃっている』
ので、書く必要がそんなないんですよね〜❌
だから『本人がやる気になったときだけやらせる』という感じだったので、日数に換算するとお口にチャックをだいぶ頑張りました❌
Amazon(アマゾン)
374〜6,984円
Amazon(アマゾン)
902〜7,049円
前回コメントにも頂きましたが、こういうドリルを本屋さんや100均でもあるので買っといて目がつくとこに置いといたり
Amazon(アマゾン)
1〜5,001円
Amazon(アマゾン)
668〜6,322円
あとは『ひらがな絵本』を置いといて、一緒に読んだりはしました
『あいうえおのえほん』は書き順『あっちゃんあがつく』はひらがなのイメージを知りながら、楽しんで読むことが出来ました
そんな感じでたまに勉強したらちゃくちゃ誉めて、基本的に本人がしたいこと(ブロック遊びとか)をずっとさせていたら
卒園間際の数か月前からあっくんスイッチが入り、死ぬほど字を書くように💧💧💧
こちらあっくんが書いた〖文字の紙〗&山
今では図鑑を見て、自分の書きたい生き物の名前を毎日毎日書いています
やっとここに載せられたので、あっくんと相談しながらちょっと捨てよう〜(笑)
自分で図鑑を作ったり、表札のように書いて美術館を開いたり、何きっかけなのかはまったく分かりませんが、急に文字を書くようになりました
すごい勢いなので本人のやる気をそがない程度に
「書くときは横からが多いよ」
「覚えたほうがきれいな字を書けるようになるから、ママはきちんと言うからね」
一応私も、書き順を見ながら一緒に書くようにしています
「書き順なんか守らなくても将来困ることなんてないのでは❔」というご意見もあって
私もなんですけど、あっくんと字のお勉強やっていたら書き順違っていることが全然あって💧❌
そう思ってしまう気持ちもとても良く分かりますし、私も全然困ってはいないのですがイエーイ⬅
やっぱり字のの書き順って「どうやったら文字をスムーズに、綺麗にかけるか」という昔の人の知識が詰まっていると思うのです
それを知らないで間違っているのと、知っていて間違っているのとでは全然違うし、やっぱりなんでも、
『基本を知らないでやるのと、知っていてあえて崩す』
のとは雲泥の差があると思います
なんでも【基礎は大事】なんですよね〜、まぁこれも私の価値観ですけど
小学校教師の友人も「大人になっていくにつれて書き順はいい加減になるし、それは当たり前だと思う」とした上で
●基本は上から下
●左から右
●縦横が交わる字は、横棒から縦棒
●真ん中と左右がある場合は真ん中から
など「色んな字を当てはめてみるととても面白いですよ」とのことでした
某通信教育も後から『入学前の字の書き順間違えを直そう』とか送られてきたりして、あんなに親の不安を煽っといてそれかい~なんて思ってしまって、本当子どもの覚える力はすごいので、焦ることなかったなぁと今なら思います(笑)
友人もあっくんが通う学校でも同じようなことを説明会で言っていたので、自分の字は書けるようになってきたし、だいたいひらがな・カタカナは読めてきたので
春休み中はお風呂とかにひらがなシートを貼っといて、遊びながら読む勉強ももう少し出来たらなと思います
コメントにもありましたが、通う学校(私立公立)とかでも入学前で求められるものが全然違うので、心配な方は1度小学校に聞いてみてくださいね
次回は【数字】です🔢
つづきます