『夜おもらしをしてしまう子』 | ほいくし組♪ ~年子のまいにち保育園~

ほいくし組♪ ~年子のまいにち保育園~

年子の息子2人と猫3匹・旦那さんと、元保育士はぁなの保育絵日記♡

保育園・幼稚園で働いていた経験を生かして、子育てQ&Aや、保育士あるある・おすすめの絵本など⋆。

子育てアドバイザー・子ども部屋コーチングとしても、ブログトップからご案内中です⌂*

 
 
ご訪問ありがとうございます♡
 
\子育ては楽しい❢/
を、もっと伝えたい♫
 
6歳の長男・あっくん
5歳の次男・ひーくん
年上の旦那さん
猫3匹の
家族たちと
【元保育士】はぁなの
 
*育児絵日記*
 
詳しい家族紹介は→こちら
 

 

 
●公式LINEを立ち上げております♪
お仕事の受付はこちらから⚝.‎˖٭下矢印
 
 
 
 ※皆さまから頂いたコメントは
いつも楽しんで読ませて頂いてます♡
お返事はランダムに
させて頂いております- ̗̀ ⍤⃝ ♪
 
また、頂いたコメントはブログに採用
させて頂くこともあります。
宜しくお願いします.‎˖٭*
 
 
 
 
 

本日の記事は【子育てのお悩みQ&A】拍手流れ星

 
 
 
 
今回は『夜おもらしをしてしまう子』がいるお母さんからです🚽アセアセ
 
 
 
 
…………………………………………………………………………

 

 
 


 
 
初めまして。はぁなさんのアメブロを見つけました☆

今までの記事を読ませていただいても
「なるほど!」とても参考になったので、
アドバイスをいただけたら嬉しいです。

6歳5ヶ月の息子ですが、
未だに朝方大量のおしっこを漏らしてしまいます。

夕飯は寝る2時間前には済ませ、
お風呂も寝る1時間前には済ませています。
寝る前にお水を飲むのも控えさせて、
寝る前にはトイレに行かせています。
それでも朝方5時頃におもらしをしてしまいます。
正直困り果てています。

本人は夜オムツを履いてることに
羞恥心はあるようなのですが…。
アドバイスいただけると幸いです。

 

 

 
…………………………………………………………………………

 

 
 

 
 
 
まず、先に皆さんにお話しさせてもらいたいのは、我が家の年子兄弟下矢印
 
 
 
 


 
 
 

あっくんが夜オムツで、ひーくんがオムツを卒業して夜パンツですニコにっこり星空キラキラキラキラ
 
 
 

 
ちなみに、ひーくんに至っては4歳ころに自然に卒業しています卒業証書バイバイ✨✨✨
 
 
 

 
「同じように育てたのに、しかもひーくんのほうが年下でのんびり屋さんなのに、どうしてこの差が出るのかはてなマーク




というのは、親の私にとっても、とても疑問に思ったことでしたあんぐり??うーんおやすみ





なので【私なりに調べて落ち着いたところ】を、今回記事に書かせてもらえたらと思います鉛筆気づき気づき気づき
 
 
 
 
 
まずそもそも『おもらし』=【夜尿症】と言います星空
 
 
 

 


 
上矢印あっくんの【夜驚症】に漢字が似てますね〜どっちも夜に起きるしね(笑)電球気づき
 
 
 

 
この夜尿症なのですが、女の子と比べて、男の子のほうが多いそうなんです男性トイレダッシュダッシュ
 


相談者さんのお子さんも男の子ですね💡ˊ˗

 


 
その理由を調べても、詳しい詳細はちょっと見つからなくて、もし知っている方がいたらぜひ教えてもらえたら嬉しいんですけど気づき




個人的には、


〖気持ちのコントロールハート



が女の子のほうが上手だからかな〜と思ってますピンクハートルンルンルンルン
 
 
 
 
脳の構造で、女の子のほうが【言語や細かい手先の能力】が成長するのが早く、男の子は【標的認識や空間認識】が早く成熟するのが早いんです👦👧ピンク音符
 
 
 
 
だから、特に眠っている間は「おしっこしないぞ」という気持ちが『OFF』になるんじゃないかなと思っています⋆。☁︎︎




あっくんのお友だちにも、コミニケーション上手のお利口さんで、運動会でぶっちぎりの1位を取った運動神経抜群の、どこをとっても完璧な男の子がいますが、その子も【夜尿症】だそうですふんわり風船星
 


 
勿論、男の子でも手先の器用な子もいますし、女の子でも立体や数学などが得意な子もいますから、あくまで私の意見で、専門家の意見ではないのであしからず〜スター
 
 
 

 
そして、男の子だけではなく、




『5歳で15~20%、10歳で5~10%、15歳で1~2%、成人した後でも0.5%の割合でおもらしをしている』




という統計があります📝💡ˊ˗





つまり大人でも【200人に一人くらいは夜尿症は完全になくならない】という、わりとよくあるものなんです電球気づき
 
 
 
 
どうしてそうなるのかというのは「本人が怠けているから」という理由ではもちろん無く【こんな理由】があるそうです下矢印
 
 

 
 
①夜間に作られるおしっこの量が多いタイプ
 
②膀胱にためることができるおしっこの量が少ないタイプ
 
③眠りが深すぎて起きないタイプ
 
 
 
 

確かにあっくん、ひーくんと比べると、夜おしっこが出たときは星空
 
 
 
①は右矢印あっくん:オムツを履いてるのにパジャマまでびしょびしょ
    ひーくん:オムツ内に収まる
 
②は右矢印あっくん:わりと頻繁にトイレに行く
    ひーくん:そんなに行かない
 
③は右矢印あっくん:朝まで、何なら昼まで爆睡
    ひーくん:休みの日も決まった時間に起きる
 
 
 
 
といった感じで、我が家としてはこの内容にすご〜く納得です知らんぷりにっこりニコ花
 
 
 
 

あと、ちなみに親の私も①~③までチェック有りの【がっつり頻尿タイプ】ですタラー




なんと幼稚園から短大まで、遠足バスをトイレで止めています……🚌💧泣き笑いゴメンナサイ〜💦💦




マジでコップ1杯飲んだら、1時間もしないうちにすぐ出てきちゃうんです。。。魂



今でも久しぶりにその時の友人に会うと『バス事件』として、伝説になって話されます(笑)💧滝汗ハズカシー




夜のおもらしはすぐなくなりましたが(親談)日中は逆に動いちゃう飲んじゃうし、どうしようもないんですねロックグラス 💦




「あっくんに遺伝させちゃったかな~💦」と申し訳ない気持ちもあるけど、パパの旦那さんもわりとトイレ行くほうだし(笑)🚽キョロキョロダッシュ




こればっかりは本人のものなのか遺伝なのか分かんないから仕方ないですねもやもやもやもや
 
 
 
 
相談者さんもすでに実践されていますが、我が家もお漏らしさせないように《以下のこと》には気をつけています下差し⚠️
 
 


・夕食は早めに取る(水分が体に残ってしまうから)

・便秘しないように注意する(便が膀胱を圧迫・刺激してしまうから)

・日中は水分をたっぷりとる(水分不足でもおしっこに行きたくなるようになっているから)

・寝る前に排尿(言わずもがな)
 
 

 
を、特にシーツが汚れるのが嫌な旦那さんが、子どもたちに口酸っぱく言ってくれていますびっくり不満ぶーダッシュダッシュ




それでも、あっくんは夜のうちにしてしまいます。今のとこ成功回数は【一週間のうち1、2回くらい】かな〜?という感じです💡ˊ˗





スパルタであえて夜オムツを履かさない人もいますが、これもまたお漏らしして夜子どもが起きたり、ふかいねむりの途中で起こしてしまうと、



【抗利尿ホルモン(尿を少なくなるホルモン)】




の分泌が悪くなるらしいので、親の私たちも夜はぐっすり寝たいし、寝るときは紙パンツを履かせて寝かせています照れにっこりおやすみzzzzzzzzz星空
 
 
 

 
「だから、気長に待ちましょう」みたいな話じゃなくて、実は【夜尿症】は保険診療の対象🚽流れ星



病院で相談ができるんです病院💡ˊ˗
 
 






 


先ほど挙げた下矢印
 

 
①夜間に作られるおしっこの量が多いタイプ
 
②膀胱にためることができるおしっこの量が少ないタイプ
 
③眠りが深すぎて起きないタイプ
 
 

に合ったお薬があるそうで、他にもおしっこを作る腎臓の大きさとかを調べてくれたりして、お子さんに適切な治療をしてくれるとこもたくさんあるそうです💊ピンク音符
 



行くのは小児科でいいみたいですが、かかる前には、ぜひ事前に電話をして病院に確認してみてくださいねピンク音符
 
 


ちなみに海外では『歯の矯正』と同じくらい、夜尿症の改善のために早めに病院に行く人も多いらしいです地球気づき
 
 
 
 
日本人はまだまだ、



〖おねしょは恥ずかしいこと〗 




という概念あって、怒ったり、叱ったりして、おうちの中で内々に処理してしまうところが多いんだと思います⚠️もやもやムカムカ




 




上矢印こちらの相談者さんも悩んでいましたよね💦💦
 
 



 でも、


『夜尿症は子どものせいではない』

『小学生に入るまではよくあること




だということを、まず親御さんは理解してあげてほしいと思います⋆。☁︎︎
 

 
 
 
私もまだ病院などにはかかっていませんが、先ほどに書いたように、お漏らししちゃう子にも色々なタイプがいて、恥ずかしくて病院に行けない子もいれば、恥ずかしいから直そうとする子もいると思います👦💦👧炎



子どもが通うものなので《その子のモチベーション》がどんなものなのかを把握しておくことも、親御さんとしてはとても大事なことです流れ星
 
 



なので、子育ては何にでもそうですが、おもらしもそうです。怒らない、馬鹿にしない、焦らない💡ˊ˗





それくらい同じで大事なのは、


『専門家に頼りながら、子どもとコミニケーションを取りながら1つ1つ丁寧に対応していくよう』



に意識してあげてほしいなと思います花
 

 
 
 
うちのあっくんは、まだそんなに【羞恥心】がない感じなので〖小学校の泊りがある行事〗までには、取れてたらいいな~と目標にしながら流れ星





病院への通院なども頭に入れながら、気長に付き合っていこうと思いますにっこりニコピンク音符
 
 
 

 
『相談コーナー』のご回答以上になります花
 
 
 
 
 
私もこれに関してはまだまだ勉強中ですので、相談者さんにコメントやアドバイスあれば、ぜひフォロワーの皆さん、よろしくお願いします鉛筆流れ星
 
 
 
 

 

ではでは~バイバイ花
 
 
 
 

 

 

 
 
 
7000フォロワー
\♪THANK YOU♪/
 
ご覧頂きありがとうございます🐣♡
 
またのお越しをお待ちしています𖥧⌂*
 

 

・*・*・*・*・*・*・*・*・*・
  

♡はぁなの子育て記事♡

 
 *子育ての悩みQ&A*
 親御さんたちへの子育てのお悩みアドバイスです。
   そちらを踏まえてぜひお楽しみください♪
   
⚠️アメブロのメッセージでお子さんの様子やお悩みの詳しい内容を送って頂き、過去の相談内容に同じようなテーマがない場合採用されます。只今《お仕事》として活動していますので【子育てのお悩みQ&A】の質問採用ははぁな判断です確実ではございませんので、ご了承の上お送りください。
 
 
*子どもに伝わる言葉かけシリーズ*
子どもにこう言ったら伝わるを書いています♪
 
*保育士あるある*
元保育士なら「あるある❢」と頷いてしまうこと♪
 
保育園・幼稚園に入園する方へアドバイス&エール
 
*子ども部屋に関するインテリアやおもちゃの記事*
 
*保育園でも大人気のおすすめ絵本の記事*
 
*長男あっくんを授かるまで【子どもはできると思ってた】完結*
  
*子育てに大切なこと【私がした親との向き合い方(母親編)】完結*
 
*年子との保活・就活・幼活【保育士だけど保育園難民になったお話】【幼稚園入園への道のり】完結
 
 
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃ 
 
 
 
 
 
保育士時代のあるある・思い出話
おすすめの男の子おもちゃ・絵本などを上げてます♪
ポチッとフォローしてもらえたら嬉しいです𖥧⌂*
 
 
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
 
 
 
こちらも自宅にあるおすすめの男の子おもちゃなどを上げてます♪
年子兄弟が大好きなおもちゃばかりです❢ぜひ、おうちへの楽しい遊びとしてご検討ください𖥧⌂*
 
 
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
 
 
ゆるふわなLINEの絵文字も販売中♡✧︎*