ご無沙汰してしまいました~コンサートの御案内! | HARUのブログ

HARUのブログ

ラッパの事、普段の事、色々。

photo:01





皆さま、大変ご無沙汰して申し訳有りませんm(._.)m

気がついたら"あけましておめでとうございます"から、はや5ヶ月になろうとは…。

二月辺り迄は昨年の秋から続くペースであっと言う間に時間が過ぎて行きました。
久しぶりにミュージカルをやったり…。

3,4月はのんびり…、な筈だったのですが身内の問題などで気が休まらなかったり、事務に時間を使ったり、以前も書いたのですが、読んで下さる方の顔が判り比べると気楽に書けるSNSと違いブログから遠のいてしまいました。

この間に今後の様々な事を考えて家の車を夫婦で一台にして、徒歩、電車、自転車の健康的な生活に戻り(子供が出来て、その後引っ越してからは本当に車の生活を送って来たので10キロ増えてしまいました汗)色々な計画が急に進んだり、今年は波乱も含んで変化の年になります。


さて、そんな中で毎年続けて居る、この三重県地方の愛好家のトランペット吹きと私を含むフリーの奏者のアンサンブルが第4回目のコンサートを7月1日に何とか行う事になりました。
やはり続けて行く事は難しい…、今年はメンバーの仕事の関係などチラシを作る直前まで開催が可能かどうか危ぶまれました。
何とかスケジュールを確保して開催決定、その後ギリギリになった時間の中、今年はチラシ、チケットのデザインからデータ作りを全て私が受け持ちインターネットから入稿をして、やっと宣伝にこぎつけました。

◆トランペットアンサンブルMIE
第4回 コンサート

◆2012.7.1. (日)13:30 開演 (13:00 開場)

川越町総合センター あいあいホール

全自由席 500円(ワンコイン!)

前半はメンバーのソロ!
続けるうちに前半は、愛好家の方達が自らアンサンブルよりソロを選んでトライされる様になりました!!
私はもう一人のフリーの松山さんとアルビノーニの名曲二本のオーボエ為のコンチェルト作品9の中からピッコロトランペットのデュオを行います。

後半は古い時代から新しい時代までのトランペットのアンサンブル。今回は比較的に大きな編成ばかりで行います。

チケットは私の方か、
今回は窓口を桑名の楽器店、
ミュージック ショップ ハマダ さんにお願いしました。
電話 0594-21-1429


私は申し訳ない事にどうも6月迄リハーサルにいけないかも知れません~汗

5月の連休明けに山形に一週間。その後は溜まるであろうレッスン。そして、多分一週間程ある場所に、そして帰ってらまたレッスン。6月はソロのコンサートも有るし、プログラムも作らないとならない…。これからまた、バタバタな日程になりそうです。
今年は旅が増えるのだろうか?

気紛れな更新となりますが皆様よろしくお願い致します。