アサヒグループ大山崎山荘美術館@京都・大山崎の
に行ってきました。
タイトル通り、洋画家 松本竣介 (1912-1948)の展覧会です。
詩情・ポエジーとは何かと問われれば、松本竣介の絵と断言できます。
個人的には、子どもの絵(愛情と成長の描き方)と、最晩年の作品(後世への課題のような)が特に印象に残りました。
この青いケーキ、なかなか美味しかったです。
トリュフ入りポテトチップスも良かった。
個人的には季節限定のホットカルピスが嬉しかったです。
もう10年ぶり、それ以上の懐かしい香りと酸味でした。
おすすめします!