「松本竣介 街と人 -冴えた視線で描くー」展@アサヒグループ大山崎山荘美術館 | 西宮・門戸厄神 はりねずみのハリー鍼灸院 本木晋平

西宮・門戸厄神 はりねずみのハリー鍼灸院 本木晋平

鍼灸師、保育士、JAPAN MENSA(メンサ)会員/IQ149(WAIS-Ⅲ)、日本抗加齢医学会指導士、実用イタリア語検定3級。趣味は読書、芸術鑑賞、小説執筆(2019年神戸新聞文芸年間賞受賞)、スイーツめぐり、香水づくり。

テーマ:

アサヒグループ大山崎山荘美術館@京都・大山崎の

 

「松本竣介 街と人 -冴えた視線で描くー」展

 

に行ってきました。

 

タイトル通り、洋画家 松本竣介 (1912-1948)の展覧会です。

詩情・ポエジーとは何かと問われれば、松本竣介の絵と断言できます。

個人的には、子どもの絵(愛情と成長の描き方)と、最晩年の作品(後世への課題のような)が特に印象に残りました。

 

この青いケーキ、なかなか美味しかったです。

 

トリュフ入りポテトチップスも良かった。

 

個人的には季節限定のホットカルピスが嬉しかったです。

もう10年ぶり、それ以上の懐かしい香りと酸味でした。

 

おすすめします!