北海道で人が変わってしまった夫の話 | アラフィフ夫婦残りの人生気楽に暮らそう    ~セミリタイア夫と派遣社員妻~

アラフィフ夫婦残りの人生気楽に暮らそう    ~セミリタイア夫と派遣社員妻~

30数年勤めた会社を早期退職した夫と派遣社員として働く妻の平凡ながらなかなか楽しい毎日を妻目線で書いています。

アラフィフ派遣社員妻のharoayuです。はじめての方はこちらをどうぞ🌟

 

4年ほど前の夏、

超お馴染み、

JALの「どこかにマイル」を使って、

北海道に行きました。

 

伊丹空港から北海道旭川空港へ。

 

そしていつものように、

空港近くのレンタカー屋さんで、

レンタカーを借りました。

 

車種はたしかスバルのインプレッサ。

いつものようなおじちゃん仕様の車ではなく、

見た目はかっこいい感じクラッカー

 

そこから、

今日の最終目的地の宗谷岬に向かいました口笛

 

 

   ※画像お借りしました

 

 

調子よく走り出し、

旭川市街に入りました。

 

さすが北海道はでっかいどうビックリマーク

大阪みたいに、道路も細々としていません。

 

しかも走ってる車が少ない目

 

 

夫が気持ちよく運転していると、

左の茂みから

チェッカーフラッグみたいな

大きな旗をフリフリした、

警察官に「おいでおいで」されました。

 

「げっガーンなんではてなマーク

 

夫が止めてあったパトカーに連れて行かれて、

う~んそうね~、10分くらいたったかなキョロキョロ

 

激おこ・鬼の形相で戻ってきた節分

 

恐々聞いてみると、

「スピード18キロオーバーやって。

減点1点、罰金12000円」

「反則切符にハンコ押してって言われた。

旅行にハンコ持って来るヤツがおるかムキー

って怒鳴ってもた。」って。

 

いつも温厚な夫が、

相当なご立腹状態ショボーン

 

そら腹も立つわよね~。

旭川に降り立ってから、

まだ30分くらいしか経ってないし~。

 

58キロで走って

18キロオーバーって、

「はぁ〜、ここって40キロ制限なん❓」


この少し前に免許の更新に

行ったばっかりやったし、

次はゴールド右矢印ブルーになるかもしれんし。


12000円あったら、

美味しい物が食べれるし。

 

減点は代わってあげられへんけど、

12000円は、

わたくしが払わせていただきます滝汗

 

この忌まわしい現場から目的地宗谷岬までは、

約250キロ。

 

さんざん警察の悪口を二人で言い合いながら、

ゆっくり予定より時間をかけて向かいました。

上矢印悪いのは警察さんではないのですが...。)

 

そういえば、レンタカー屋さんのお兄ちゃん、

「張ってるかもしれないから、気を付けてくださいね~。」って、言ってたような。

 

北海道はでっかいどうにやって来て、

2人してテンションあげあげになっちゃって

大失敗したアラフィフ夫婦なのでした。

 

全国旅行支援の利用などで

北海道に出かける方は、

くれぐれもお気をつけくださいませ~ウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポチっとしてもらえると励みになります

    ダウン

フォローしてね