笑顔広がるhappyコスメ

by harmony laboratory

 

ブログに訪問いただきありがとうございます

手作りコスメの楽しさを広げるために只今勉強中です

 

 

手作りコスメへの道⑨

 

よろしければこちらもお読みください♡

前の記事 

私がコスメを手作りしたいワケ①

私がコスメを手作りしたいワケ②

私がコスメを手作りしたいワケ③

 

手作りコスメへの道①

手作りコスメへの道②

手作りコスメへの道③

手作りコスメへの道④

手作りコスメへの道⑤

手作りコスメへの道⑥

手作りコスメへの道⑦

手作りコスメへの道⑧

 

 

本日5日目

コスメコース③

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以下、私の備忘録を兼ねてのレポートです。

後日まとめ直して見やすくしますね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

午前中は座学

 

日本の香料について

いろんな匂いをかがせてもらいました。

木の幹や果実を乾燥させたものや木の樹脂など

貴重な「沈香」もありましたーキラキラ

 

香辛料に使うものが多くてちょっとづつは違いがあるけどもにている香りが多くて

分からなくなってきちゃいました。

 

昔の人は自分の香りがあったり、香道が流行したりと

香りをきき分けることにたけていたみたいです。

練習したら私もきき分けることができるかしら…

 

プチメイクレッスン

流行にとらわれない美人になるメイクの仕方を教えてもらいましたキラキラ

もう少し鏡で自分の顔と向き合いながら練習したいと思いますドキドキ

 

午後は手作りコスメの実践

 

作ったもの

・口紅

・リップグロス

・香水

 

 

口紅口紅口紅私が一番作りたかったコスメです

ワークショップで作った口紅がなくなりそうで間に合うかな~と思ったけど口紅って意外に減らないんですよね。

今回は秋に向けて深めの色をチョイス

 

口紅グロスもつやつやでいい感じの色に仕上がりました。

 

香水香水はテーマを決めて作りましょう

という事で

最近やらなきゃいけないことが多くて全然余裕がなかったので

妄想だけどもリゾートしたいな。

テーマは

『南国リゾートのプールで飲むフレッシュジュース』

柑橘類をベースにシナモンでエキゾチックな香りをプラス

 

どこにも売っていない私だけの香水が出来ましたキラキラ

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

今日でレッスンは終了ですキラキラ

 

あっという間の3ヶ月

でも内容の濃い

充実したレッスンを受けることが出来ました。

 

私はハンドメイド作家もしてるのでワークショップする場がもうすでにあって

夏休みはバスボムを中心にワークショップします。

 

あとは徐々に手作りコスメのワークショップも増やして

SHOKOさんの「エシカルコスメ」

そして手作りコスメの楽しさを広げる活動をしていきたいと思っています。

 

あとは手作りコスメアドバイザーの残りの一日を受講したら

はれて

手作りコスメアドバイザーとして活動することが出来ます。

 

みなさんんにも手作りコスメの楽しさが伝わりますように香水

 

 

続きは

手作りコスメアドバイザーへの道① へ