初詣、おみくじ、今年の抱負* | 転勤妻のなんてことない愛すべき日々*

転勤妻のなんてことない愛すべき日々*

国内の主要都市を移り住む転勤族ファミリーでしたが、小学校入学を機に拠点を決めてマイホーム建てました*夫は単身赴任先と自宅のW生活です*【基本的に新規の投稿記事はオープンなので、アメンバーは現在承認しておりません。すみません…!】

こんにちは🙌


年末年始は義実家に帰省してましたが、

2日夜に自宅に帰って来て、

翌日は近くの神社に初詣に行きました。⛩️


お参りして、去年のお守りを返納して、今年のお守りを頂いて(余談ですが、お守りは「買う」という表現はNGらしいです真顔

出店がいっぱい出てるので、娘はチョコバナナと綿菓子を食べて。🍭

そして、おみくじ。結果は…


私は、吉!!絵馬


吉って、どんな位置付けだったかな知らんぷり

中吉と小吉の中間くらい??


内容は、

腹立たしいことがあっても、怒りを抑えて、驕(おご)らず、

利欲を捨てれば良い方向に向かうでしょう。

みたいな感じでした。


はい。そうですよね。その通りです。

そうなれるように頑張ります…!✊


娘と夫は、どちらも小吉!!

けっこうシビアなおみくじでした。



初詣の後は、串カツ田中へ。


娘はせっせとたこ焼き作りひらめき笑い



/ へい、いらっしゃ〜い!!🐙  \



ちょうど店内のテレビで箱根駅伝やってて、

ゴールの瞬間を見れました指差し


昼ビールと、串カツと、箱根駅伝。

このダラけっぷりが、お正月っぽい。




そうそう。

おみくじ=今年の運勢と言えば、

ゲッターズ占い気づき


ここで👆自分のタイプを鑑定できます◎


初詣の帰りに本屋に寄ったので、早速2024年のを見てみました〜指差し


なんか良さげな年らしい。(ザックリすぎ)


というか、ゲッターズ占いは基本ポジティブな内容が多いので、

嫌な気持ちになることがあまり無いのが良いんですよねひらめき笑い


私は金のインディアンです。



さて。


今年の私の抱負!


この前の記事でも書いたように、

去年10以上目標を立てて、今や一つも覚えてないので、


3つに絞りました🙌


①負けられる人になりたい

👉私、けっこう、頑固と言うか、言い負かそうとする癖があるのですが、

娘にはそうなってほしくないので、笑

柔軟に、こちらから【折れられる思考】を意識していきたいと思います!

あのひろゆきさんですら、「プライベートで身近な人を論破しても一つも良いことない」って言ってたし。

ま、とはいえ、何でも折れるんじゃなくて、ケースバイケースでね キメてる


②自分を大切にしてくれる人を大切にする

👉身近な人ほど、慣れ合い過ぎて雑に扱ってしまいがちなので、本当に大切な人を大切にすることにパワーを使いたい。

「ありがとう」「ごめんね」をちゃんと言って、親しき中にも礼儀ありを心掛けていきたい。


③断捨離してスッキリ暮らす

👉引っ越しも控えてるので、断捨離をどんどん進めていきたい。


そんな感じです!!!


どうか1年後、「達成できたな」と思えますように🙏✨😌



それでは♪