低体温はキケンです。温活のすすめ | はればれ鍼灸整骨院・整体院のブログ

はればれ鍼灸整骨院・整体院のブログ

江戸川区船堀の『はればれ鍼灸整骨院・整体院』です。

東京・江戸川区船堀のはればれ鍼灸整骨院・整体院です晴れ



みなさん温活は聞いたことがありますか?
温活とは冷えている体を身体の外と内から温めることによって身体の機能を上げ、
冷え症や体のだるさ、疲れやすさ、生理痛などのさまざまな身体の不調を取り除くことをいいます。


まずは冷え症と低体温の違いをご説明します。
・冷え性は、自分自身で冷えを感じるものつまり自覚症状があるもので、
・低体温は、体温が低い感じがないつまり自覚症状がありません。


身体が常に冷えている方は低体温になりやすくなると言われています。
一般的に平熱が36度を切る35度台の人を言います。
このような方は血行が悪いので、代謝やリンパの流れなどの働きが低くなりむくみやすくなります。



低体温の自分で出来るチェック方法をご紹介します。
⚫️冷たい食べ物や氷の入っているような飲み物をしょっちゅう摂ってしまう
⚫️便秘や下痢によくなる
⚫️タイトな洋服が好きでよく着る
⚫️太り気味

以上のものに多く該当する方は低体温の可能性が高く、今はそうでなくても将来なるリスクが高いです。



体に存在する免疫細胞(マクロファージ系の細胞やBリンパ、Tリンパ球、ナチュラルキラー細胞など)
これらの免疫細胞は温度の影響を大変受けやすく体温が一度低下すると細胞の機能が落ち、免疫力が三割低下すると言われます。

これらが持続していくと癌、心筋梗塞、脳卒中など様々な病気を引き起こす可能性が高まっていきます。


これらの症状は体を温かくして体温を上げてあげることで解消することがよくあります。



次回は体の温め方をご紹介しますよ~
























































はればれのFacebookよかったらいいね!して下さいね~ニコニコ


当院は手技に力を入れており、他の病院・接骨院・治療院・整体院より満足度が高いと自負しておりますニコニコ

「全ての方に感動を!」をモットーにしておりますニコニコ


江戸川区船堀駅から徒歩2分 タワーホール船堀から徒歩30秒!

はればれ整骨院・鍼灸院

東京都江戸川区船堀4-8-4 クレストI 1F

ご予約・お問い合わせの方はこちら
03-5658-4976

携帯サイトはこちらです

【メニュー一覧】
ホームページプロフィールメニュー・料金体系交通事故後の治療船堀駅からのアクセス(南口)船堀駅(北口)からのアクセス院内紹介