先週の4連休中、
我が夫が日曜日しか
お休みじゃなかったので、
姉妹を楽しませるため、
毎日水遊びをしていたのですが…
ちなみに、
水遊びのお話はこちら↓
次女、
連休2日目に発熱…
あまりの高熱(39.7℃)に
テンパってしまい
オリンピックの開会式を見ながら、
夜間小児救急に連れて行くという…。
なぜそんなにテンパるかって、
次女は、
\川崎病がトラウマだから/
ちなみに、
川崎病になった話はこちら↓
何とか1日半くらいで
熱は下がり、
心配していた
連休明けから仕事を休む
という状態からはま逃れたものの…
業務開始1時間半後
\お迎えコール/
今度は長女がお熱でたー
連鎖は初です
記念すべき初連鎖
とか、言ってる場合じゃない
我が夫は当然のように
休むつもりもない
私、今月、
ほとんど出勤できてないんですけど
7月入って早々、
コロナ休園で6日間休み、
先週の連休で4日間休み、
今回はうまく回復すれば2日間。
ちなみに、
コロナ休園の時の
お話はこちら↓
何で私ばかり、
当然のように
休まなきゃならないのかしら
私も仕事あるんですけど
何だか連休から疲れがどっと…
長女は結局、
夜には平熱に戻ったのですが、
今は市からの指導で、
保育園は解熱後
24時間以上たたないと
預かってもらえないので…
今日はお休みです
さてさて、
どう過ごそうかしら
最後まで読んで頂き、
ありがとうございました
人気記事まとめ
アメトピにのせて頂きました